マガジンのカバー画像

外国生活でのつぶやき

37
主にドイツ滞在で感じたことに関する記事をまとめています。楽しんでいただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#外国生活

【ドイツ】大学占拠と反イスラエル

イスラエルとハマスの戦闘行為に対する大学生による反対デモの波は、反イスラエルの「は」の字…

ドイツから中東問題を見ていると

政治系の記事をメインに書いているわけではないので、今回はあくまで雑談として。 ハマスによ…

ドイツの生活は日本より良いのか?

有休消化率100%で、日本人よりも労働時間が短いのに、 日本人よりも生産性の高いドイツ人…

ドイツの鉄道は遅れなくなるのか?

今日はテレビを付けたら、ドイツの鉄道に関するドキュメンタリー「Besser Bahnfahren!」(「よ…

留学先から留学する

これができると知ったのは、去年の夏休みのことでした。 うちの大学に、パリの大学から1学期…

大学で起きた発砲事件(Amoklauf)

今日(1月24日)、僕の通っている大学で銃の発砲事件が起きました。 僕自身は大学にいて、…

私はなぜドイツに来たのか

こんにちは! 今回は、ドイツにそもそも留学に来た理由について、書いていこうと思います。 ドイツに来るのは今回が2回目で、1回目は留学(語学研修)~勤務、2回目が今回の留学です。 1度目は計5年、今回は2020年10月に渡独したので、合計で6年3カ月ほどドイツで暮らしていることになります。 その中でよく思うのが、「自分はドイツの何が好きなんだろう?」ということです。 僕は仕事を辞めてまでドイツに来たので、この質問をすること自体、少し不思議に思われる方もいらっしゃるかもし