見出し画像

アプリの定期代機能がリニューアル!お得日数がわかる新機能を無料で試そう!

こんにちは!乗換案内サポート担当です。

春の新生活を迎え、定期券を買ったり更新したりされる方も増えてくることと思います。

ジョルダンでは、このたび定期代検索機能をリニューアルし、新たな機能を追加しました!

早速「乗換案内」アプリで新機能を確認してみましょう。

定期代検索はCMを見ると無料!

定期代検索機能は、CMをご視聴いただくことで、1時間まで無料でご利用いただけます!
便利になった定期代検索機能を、ぜひお試しください。

「定期代検索」ボタンをタップ。
CMをご覧いただくと、定期代検索などPlusモード機能の一部が
1時間無料で使えます!

新機能①
 定期代の元が取れる日数がわかる!

定期代検索結果で「定期代の元が取れる日数」が確認できるようになりました。

電車やバスの定期運賃の割引率は事業者によって大きく異なります。そのため、元を取るのに必要な日数も区間によって結構変わってくるものです。

乗換案内では、1・3・6か月(一部12か月も)それぞれの定期券について、何日分の往復で元が取れるかがわかるようになりました

それぞれの有効期間の定期券が
普通運賃で何日分になるか、一目でわかります!

テレワークの浸透により、会社に出社せずにお仕事をされる機会も増えてきたもの。

月何日まで出社すれば元が取れるかな…?」
「6か月定期券を買っておけば、この期間はワーケーションしても損はなさそうだな…」
など、ライフスタイルにあわせた定期券購入のご検討にお役立てください!

新機能②
 オフピーク定期券の検索ができる!

JR東日本では、3月18日から「オフピーク定期券」の発売を開始しました。

乗換案内でも早速、オフピーク定期券の検索に対応していますよ。
詳しくは別に記事をご用意しているので、ぜひチェックしてくださいね。

ほかにも!定期代検索のおススメ機能
「乗換案内アドバイス」

定期代検索にはほかにもおススメの機能があります。その名も「乗換案内アドバイス」

検索結果の上部「アドバイス」を押してみよう!

オフピーク定期券にするか迷っている方へ!

JR東日本のオフピーク定期券は、通常の定期券より約10%安い代わり、ピーク時間帯には使えずチャージ残高から普通運賃が引き去られる仕組みです。

それでも、ピーク時間帯の利用回数が多くなければ、オフピーク定期券を買っておいた方が結果的にお得になるケースも。

そこで乗換案内では、「ピーク時間帯の利用回数が何回までなら、オフピーク定期券のほうがお得になるか」を一目でわかるようにしました。

オフピーク定期券を購入するかの検討材料としてご活用ください。

同じ値段でもっと足をのばそう!

定期代は距離により決まりますが、その区切れの関係で、同じ値段でも少し遠くの駅まで買うことができる場合があります。

乗換案内では「同一金額で区間を広げて買える駅」をアドバイス!
同じ値段で、行ってみたかったあの街へ、足をのばしてみてはいかがでしょうか。

※定期券の区間により、区間を広げることができない場合があります。

「乗換案内アドバイス」の結果表示例。
オフピーク定期券の購入の目安や、
同じ値段で区間を広げられる駅の候補をご案内!


※定期代検索機能は、iOS/Androidアプリのほか、ジョルダンHPおよび「乗換案内NEXT」でもご利用になれますが、一部対応していない機能があるほか、利用料金が異なる場合があります。

※本記事は2023年3月24日現在の情報をもとに編集しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?