見出し画像

FIBAバスケットボールワールドカップ開幕。ガンバレ!ニッポン!

スボーツはLIVE観戦が一番!アリーナで応援しよう!


FIBAバスケットボールワールドカップ2023が8月25日に開幕しました。日本、フィリピン、インドネシアで行われるので、共催ながら自国開催のワールドカップとなります。

ガンバレ!ニッポン!

来月始まるラグビーワールドカップ2023同様に、しっかりと盛り上げていきたいですね。

スポーツの力、ですよ。

さて、そんなFIBAバスケットボールワールドカップ2023開幕戦ですが、日本は沖縄アリーナでドイツを相手にしての初戦でした。結果は皆さんが知るところなので割愛しますが。苦笑

試合開始時間が21時10分ということで、後半の方はしっかりとLIVE中継を観ながら応援させてもらいました。

そうそう、屋内アリーナ開催なので、屋外ほどの暑さ対策は必要ないとは思いますが、21時10分とは随分と遅い開始時間だな、とは思いましたけどね。

ちなみに、メイン会場となるフィリピンの試合開始に合わせるために、フィリピンとの時差を考慮している、とのことらしいですが、それでも時差は1時間しかありませんからね。

まぁ、遅い開始時間だったからLIVE中継観れたんですけどね。笑

そんなことよりも、私も気になっていたんですが、ネットで話題になっているこの件ですね。

試合チケットは完売で、チケットが欲しくても手に入らなかったが人が大勢いたようですが、なんと中央席がガラガラだったという出来事です。

ほんと、意味不明ですね。

8000人収容できるアリーナで、実際の観衆は6397人。つまり、約2割のチケットが放棄されたってことですよ。凄いことです。

試合後に監督も「うちのベンチの前に誰もいないんですよ。それは何で?試合前に満席と聞いたんですけど、あれは満席じゃない。次の試合はみんな来て下さい。お願いします」とコメントを出していましたからね。

そして、日本のエースも同様です。

複数の法人がまとめ買いしている(買わされている?忖度で購入?)シートだったようですが、コレは失礼なことです。お金払って買ってるから問題ないでしょ?では済まされないですよね。

ある意味、マナーの問題ですよ。

ほんと、こんなことをするのは日本だけじゃないんですかね?

これでは「スポーツのマイナスの力」ですよ。やれやれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?