見出し画像

恋は盲目??

2022/11/7

すみません、恋の話ではないです(笑)


ただ、【大ピンチの時】人は盲目になり正常な判断ができないって話。

大ピンチの時、どうする?


結論から言うと、大ピンチの時は
「できるだけ多く」の「友達」の意見を聞く
これが重要。



まずなんで「友達」なのか?
カリスマでもなく専門家でもない友達は、『普通のこと、一般的なこと』を言ってくれる。しかも、あなたの状況や性格をある程度考慮した上で。

大ピンチの時は、その『普通』がわからない。
1つ何か思いついたらそれが正解だと思い、うまくいく妄想をしてそれ以外は考えられない。通常であればできる判断も、そのときはなぜだが間違った方を選択する。
そんな時、カリスマの斬新な考えや革新的な助言は逆に混乱を招く。
いち早く専門家に行った方がいい場合もあるが、本当に専門家が必要なら相談した友達もきっとそう言ってくれるし、専門家が必要ない時はそう言ってくれるだろう。


そして、なぜ「できるだけ多くの」なのか。
きっと友達はみんな、大小あれどあなたのことを考えて相談に乗ってくれる。
でも距離間が近すぎたり性格が似てる友達だと、目線が同じになりすぎてその友達も若干盲目になっている可能性がある。
違う視点や環境の友達、そこまで深すぎない友達なんかもきっと『普通』をくれる存在だ。


だから大ピンチのときは

できるだけ多くの友達に相談を。


でも、大ピンチの人を助けるには
金や力がないと助けられない場合も多いから
これも持っておきたいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?