引っ越し前後3日間は予定入れちゃダメだね。

今日は引っ越して二日目。

もともと予定していた会議を延期してもらった。

明日も一つ会議があるけれど、
おそらくこれも延期することになるだろう。

引っ越しというものを少し軽視していたかもしれない。

今回は初めて本格的な引っ越しを経験した。

これまではキャリーケース一個で移動できる程度の引っ越ししかしてこなかったから、本当に初めての大規模な引っ越しと言える。

家は一日で整うものではないし、新しい住居に合わせて家具を追加で購入したり、収納スペースに合わせて物をカスタマイズしたりする必要がある。

そうすると、普通の生活に戻るにはすぐには無理で、ぶっちゃけ一ヶ月ほどかけてようやく元の生活に戻る感じだと思う。

だから特に最初の3日間、そして引っ越し前の3日間は生活が大きく変わるため、できるだけ家のこと以外に予定を入れない方がいいと感じた。

僕は毎日仕事があるので、仕事と引っ越しのバランスを取るのが難しく、どちらに集中すべきか迷ってしまい、本当に手がつかない状態になってしまっている。

これは次回引っ越すときの反省点として生かしたい。

とはいえ、新しい生活にはワクワクするものもある。

少し時間ができた時に近くのコンビニまで散歩に行ったり、自転車で周囲を探索したりするのは楽しい。

お気に入りのお店やカフェを見つけるのも楽しみの一つだ。

明日で引っ越し3日目が終わり、
次の月曜日から仕事が始まる。

ここがまさに正念場だと思う。

じょうの活動に共感してくださった皆さんへ。 サポートやホームステイ先のご提案など受け付けております。 サポートして頂いたお金はホームステイ芸人の企画費用とさせて頂きます。 よろしくお願い致します。