見出し画像

副業しなくても社会が健全で豊か、が本当は一番。

こんにちは!
関西で大家業と子育てに精をだす佐山 潤(さやま じゅん)です。

今日は税務署に来ています。
諸事情あって、納税証明を取らないといけなくなり、
しかも原本が紙で必要となり、急遽行くことになりました。
これまでは自宅の近所税務署に行けばすぐとれたんですが、
本店所在地を豊中に移転させたため、
大阪の池田市にある豊能税務署まで。

。。。遠、、、

大阪の市街地から新御堂筋という大阪と大阪北部を結ぶ、
大動脈のような道路があるのですが、これをバイクでひたすら走る。
今日は生ぬるい曇り空でしたが、この天気でよかったです。
今日が雨だったり寒かったりしたら、、、怖。

それにしても北大阪方面にバイクで行くのはずいぶん久しぶりで、
遠いのは遠いですが、少しテンションが上がっていました。
私が通った高校は茨木市という北大阪にあり、実家のあった南大阪から
毎朝2時間かけて北大阪の街並みを電車で眺めながら通学していました。
懐かしい街並みを見るのが、ちょっと楽しみだったのです。

北大阪は千里ニュータウンと言って、
1970年代の大阪万博を機に一気に切り開かれた町が中心で、
大阪の中では歴史の浅い=新しい街です。
当時、高校生で南大阪からやってきた私に地元北大阪の少年たちは、
遠慮なく私を田舎もん扱いしてきました笑

どうでもいいですが、ニュータウン、ニューミュージック、スマートフォンなどなど。。。こういうネーミングに接するといつも思いますが、
これらの名付け親が誰なのか知りませんが、
「時が経つ」「進歩する」
という事を考慮しなかったんですかね?
絶対ニュータウンよりも新しい街、
ニューミュージックより新しい音楽、
スマートフォンより賢い電話はこの先必ず現れるのに。。

さておき、、、笑

まあそういった背景からなんとなく今でも北大阪、
具体的には吹田市より北の町、
と聞くと、漠然としたあこがれがあります。

で、新御堂にライドンしてひた走り、一路北大阪へ。
豊中あたりで違和感に気づきます。

「なんか、、、街がボロい、、、」

なんか元気ない感じがするのです。
一番違和感だったのが、道路でした。
ひび割れが多くて、横断歩道も剥げてる道が多い。
(カバー写真はこの時撮ったものです)
バイクだと2輪なので、道路によってはバランス崩しそうになる道もありました。

確かに私が高校生だったのはもう30年近く前、何なら20世紀末。
いくらニュータウンとは言え、街ができて60年近く経つわけです。
まあ街並みはある程度は仕方ないとして、
道路のボロボロさが目立ちました。
憧れたことのある街並みだったので目立って見えたのですが、

これ、多分大阪中、いや日本中で起こっていることなんでしょうね。

インフラの老朽化

財政赤字だの、財政破綻だのを盾に、
政府や自治体が公共事業をケチりにケチった結果
街並みがぼろく、危険になりつつあります。

君たちはまだ長いトンネルの中

という映画でも明らかにされていますが、
円建て国債を発行する日本政府が破綻など、当面あり得ず、
誰かが支出して赤字にならないと別の誰かが黒字にならない。
つまり政府が財政出動をしなければ国民にお金が回ってこず、
景気が良くならない、街が元気づかない。でもやらない。。。涙

こうして残ったのは耐用年数切れとなった危ないインフラと、
そのメンテ不足が原因で事故しても保険に入ってなければ、
自賠責以外何もしてくれない、自己責任社会です。
加えて郵便サービスの質の低下や、運輸業の労働規制、
実質賃金の低下。。。

これでは発展途上国だ、、、涙

回転率の悪い経済に加えて物価についていけない給料。
サラリーマンの副業にみんなが興味を持つのもごもっとも。

私はいろんな経緯を経て大家業をやっていますが、
本当はサラリー以外の収入を考えなくても、

・自己責任を唱えずしっかり従業員を守ってくれる会社、
・物価上昇負けずどんどん上がっていく給料、
・重税を課さず、インフラをしっかり守る政府

こういったことが実現できる社会にいれば、
そもそも経済が好循環、仕事も多分楽しい。すなわち、
大家業したい、と思わなかったんではないかなと思います。
現に欧米は、しっかり従業員を守る会社はさておき、
残りの部分については当然のように行っているので、
特にアメリカは日本に比べて、
一人当たりのGDPが日本の倍以上になっています。
今、日本の平均的なサラリーマンをアメリカ基準に当てはめると、
給与水準的には貧困層といっても過言ではないでしょう。

こればっかりは自分ひとりではどうにもならない、
であれば少なくとも家族と自分とその周りは守りたい。
、、、やっぱ今は大家業や副業にまい進あるのみですね。
良くも悪くも。今のところ、こうして実現させている暮らしに、
家族が楽しそうにしてくれているのが、本当にありがたい。

納税証明を通じて思いが馳せられました。苦笑

本日もお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?