見出し画像

いちファンがその企業について学んだ1日

こんにちは。ここ1週間、生活習慣を正すために毎朝30分間ランニングをしています、上西です。
10/2に開催された、株式会社ヤッホーブルーイング1day仕事体験に参加させていただきました。選考通過の連絡が来た時は、正直どこのインターンシップよりも楽しみにしていたので、指先まで電気が走るくらいびっくりしました(笑)。1日と言えども、内容は超こってり。事前ワークを含めて非常に有意義な1日でした(よなよなエールもたくさん飲めました)。
とても長くなりますが、読んでいただけると幸いです。

・自分の「強み」を把握

まず初めに、事前課題として「ストレングス・ファインダー」という、自身の資質(強み)を発見・確認するアセスメントを実施した後、用意して頂いているワークシートに、その強みが発揮されている瞬間・エピソードなどを記述する、といったワークを実施しました。


約60分ほどのアセスメントを受けると、5つの資質が見出されました。

・コミュニケーション
・回復志向
・信念
・調和性
・責任感

これが僕の資質(強み)でした。正直、自分に当てはまってるなあと感じるものばかりでした。これを元に、1day仕事体験ではそれぞれのチームに分かれてワークを行いました。
その際、特に印象が残っているのが、同じ資質を持つ人でも、内容が全く違う、ということです。自分の場合は「コミュニケーション」と「責任感」という2つの資質が同じ方がいたのですが、同じ資質でも内容が全く違う。
また、この資質もタイミングによっては「弱み」にもなりうるということも念頭に置くべきだということを学びました。

・「仕事を楽しむ」ってどういうこと?

ヤッホーブルーイングには、経営理念の一つとして「ガッホー文化」というものがあります。

「ガッホー文化」とは、お客様のニーズに、社員の自発的なプラスアルファの努力で積極的に答え、100%ご満足頂くことでビール製造・サービス業としての醍醐味を味わう、そういう仕事の仕組み又は職場環境のことを指しています。
(1day仕事体験資料から引用)

この文化を達成させるには「仕事を楽しむ」必要があるということで、ヤッホーブルーイングにはこのような文化が根付いているということです。素敵。
じゃあどうやって仕事を楽しむのか、つまりそれは自分の「強み」を最大限に生かすことが重要になってくるわけです。
事前ワークはここに繋がってきます。

ちなみに、ヤッホーブルーイングの社員の方々も、ストレングス・ファインダーを実施しており、それが全社員に共有されている、つまり他の人の資質を把握することが出来るということです。
ただ、この資質は中立で、レッテルではありません。「この人はこの資質を持っているから~」などは通用せず、おそらく他人の資質は参考程度に見るぐらいのほうがいいのかなと思います。

当然ですが、サービス提供者が仕事に対して前向きな姿勢でない場合、良いサービスは生まれません。ヤッホーブルーイングに強烈なファンが沢山いる理由は、「ガッホー文化」という、社員の方々が仕事を楽しめる環境があるからだと思いました。素敵。

・クラフトビールは奥が深い

午後からは、事前にお送りして頂いているモルトやホップを利用し、ビールについての理解を深め、また「よなよなエール」や「インドの青鬼」を使用して官能評価(テイスティング)を行いました。
詳細な内容は割愛させていただきますが、「クラフトビールって奥が深い!!」と、短時間ではありましたがとても実感しました。
特に官能評価では、外観・香り・味、刺激をフルに使ってテイスティングを行いました。
また、クラフトビール初心者で、よなよなエールを飲酒された方に別の種類のクラフトビールを進める、といったケースワークも行いました。
このケースワークはマーケッティング視点で行われました。
自分は、お客様がよなよなエールと比較されることを念頭に置き、味だけではなく、このクラフトビールはどのようなシーンで飲むのが最高に美味しくて幸せなのだろうか、ということを意識しながら考えました。
他の方の意見や、社員の方からのフィードバックも非常に参考になり、濃い時間にすることが出来ました。

・まとめれない

あっという間に時間が過ぎた1day仕事体験でした。
クラフトビールやヤッホーブルーイングについて学ぶことが出来たのはもちろんですが、「働くということは、いったいどういうことなのか」ということを、自分の中で具体化出来たように思います。
自分が「楽しい!」と思いながら仕事が出来ない限り、僕は死んでいるのと同じだな、と今回の1day仕事体験で痛感しました。
あと、1day仕事体験が始まる冒頭に、社員の方が「本当は15人くらいにしたかったのだけど、皆に会いたくなったから人が増えちゃった」と談笑されているのを見て「素敵」と思いました。
これから、更にヤッホーブルーイングについて学んでいきたいと思いました!

今回のnote、中学生の感想文みたいになっちった! まあ楽しかったから大丈夫!
それではまた~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?