見出し画像

シャニマスのフェスツアーズRTA(メンテ後即登頂)一時間切り達成できました!(ポスト時56分)

やっとメンテ後即フェスツアーズ登頂で一時間切り達成!

長い期間ずっとフェスツアーズのノウハウ濃縮したり
育成したりしてたので嬉しいです!


このRTAはメンテ後に即ツアーズを登頂してクリア画像を貼るタイムを競っています(対戦相手は私)

メンテ後の初期状態だとツアーズの強化に時間を使うので
一時間切りは結構難しい
当然、チャンスはフェスツアーズ開催時に一度しか挑戦できないので
かなりシビアかつ、運の要素も大きいです

今回のプレイはイベントマス プレゼントマス 回復パネル
この三つのマスがかなり多かったです

その代わりか全国ツアーのボーナスと
エクストラボーナスの運は悪かったです

ライブはオール1位でした

マス運がかなり良かった
全てRTAでは必要ないアビでした
こちらも強いボーナスは基礎+20%だけでした



※普通のプレイでツアーズRTA一時間切りは特に難しくないです
(私のツアーズ最速は49分59秒です)


ツアー中にした事はただひたすらに全体アピールでごり押ししただけです
ライブを行わない方が速いのでマスを素早く見極めるのが重要です

育成が完全に終わったアイドルは0人なのでもっと鍛えたい!
今回は思い出アピール一度も撃たずに終わりました
(前回もそうだったような…)

今回使用した編成のご紹介

全体アピールで固めています
甘奈は美琴さんのバフ発動条件を満たす為に入れています
Vi編成です

まだまだ未完成
全てのパネルが同じ編成です
ツアーズはごり押しが最強なんだ

フェスツアーズごり押し編成の育成に使用したノウハウ本

これらのアビはめちゃくちゃ強いです

頭Vi+++
めざせアイドルNo.1(SP)
Landing Point大成功(SP)++
Resonance⁺
Resonance⁺+
ヒカリのdestination
ヒカリのdestination+

疲れにくい(Twinkle way)+
夢咲きAfter school
夢咲きAfter school+
いつだって僕らは
いつだって僕らは+
SNOW FLAKES MEMORIES
SNOW FLAKES MEMORIES+
虹の行方
虹の行方+
SWEET♡STEP
SWEET♡STEP+
エキシビジョンマッチ++
ツアーズのケツはまだ完成していません

アビの効果
ユニット編成時に Vi135%UP (エキシとSTEPアビ無し計算)
ユニット編成時に 基礎値100%UP
僕らは2種 攻撃食らうまでアピール 55%UP
やばくないですか~?

疲れにくいはこびり付いて取れません
まだ作成中なのでツアーズ本はケツエキシは無し

あとの二冊はポジションで使用するブックが変わります
SP大成功++めざせは全てのノウハウブックに入れています
汎用本とケツエキシVi5まで完成しています

ケツエキスパ5あり
これは基礎本1です
WINGステ系はかなり強い
これも基礎本1です
ポジションは混ぜて使用しています
WINGステ系も入れています
(こちらもケツエキスパ5あり)

基本4種(スロスタ高低い)
パーフェクション
スペシャリスト
WINGステ系6種(オールレベル5)
ポジション系(Vi○やオール○等)
基礎能力値UP(+6%)GRAD
基礎能力値UP(+3%)WING

これらも入れていますがまだ全継承したアイドルは作成できていません
全継承狙いは何度もしていますがかなりキツイです!

現在はツアーズのノウハウはオートでも掘れます

ツアーズで苦戦している方は 夢咲 光の 虹の
それらと属性系(VoDaVi)のツアーズアビを入れると編成がかなり強くなります

レゾ2種でVi75% 夢咲2種だけで基礎値50%は鬼のように強いので
どうしてもクリアしたい方は試してみて下さい~

結論

フェスツアーズ呟きRTAは一時間切りも可能
使用するノウハウはツアーズを沢山入れるとヤバい強い
そこに基本4種やパーフェクトリィを入れると更にヤバい

あとは全体アピールでごり押ししながらイベマスを沢山踏む


以上となります

メンテ後即フェスツアーズ呟きRTAはどうしても一時間切りしたかったので
今回はかなり嬉しいです
これでまだひとつシャニマスの目標が達成されたので嬉しいです
(嬉しいばかり言ってるな)

今回の記事を読んで頂きありがとうございました~


オマケ

現在ノウハウ発現マスタリー5編成のデータ収集もしています
その際にオートプロデュースも同時に検証してるので良い記事が書けそうです
3月までには仕上げる予定です!

なんか呟き(ポスト)の埋め込みが出来なくなってるけどなんでだろ?
何回やっても無理なので困るな~





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?