見出し画像

2023年月別振り返り

みなさんこんにちは!

子ども向けのお金の学習塾「まねまねタウン」の教材開発をしている岸田宗将です!

新年1発目のnoteですが、昨年の振り返りからやっていきたいと思います。

自己紹介
・THINNEY株式会社経営メンバー
・教育版ボードゲーム開発者
上記2点を中心に活動しており、これ以外にはKINDAILeadersという近畿大学附属高校の課外活動グループでプレ万博イベントの花園EXPOでブース出展したり、東大阪市のものづくりを盛り上げる「こーばへ行こう!」に参加しました。

1月
THINNEY株式会社に参加した頃ですね!
この頃はまだ経営者に会うこと自体が慣れないことで、何をやるにも新鮮な体験だったことを覚えています。
THINNEYには不定期イベントとして参加するはずが、間違えて教材開発会議に呼ばれ、アイデアを求められ、評価して頂き、気づけばガッツリ参加していた!というのも今となってはいい思い出ですね笑

2月
この頃はTHINNEY株式会社に慣れてきて、初めてのイベント運営を経験しました!
子供達と先生と生徒という形で関わることも初めてで、イベント運営も初めてで、慣れないことが多いながらもラグビーで得たタフネスな精神で乗り切っていました笑
そしてこの時期からガッツリ教育版ボードゲームを開発していくようになりました。
初めて作ったにしては良いゲームだったかと思います。
初めてにしては、、、ですが笑

3月
これは凄く忙しい日が続きました。
今まで予定が埋まっているなんてことはありませんでしたが、ほとんど埋まりましたね
まぁ今からすれば可愛いもんですが笑
また初めてイベントに参加したのもこの時ですね。
スポーツ×防災ひろばという大阪府港区のイベントでした。
大学生起業家の臨機応変な対応力に驚いていました

4月
人生初めてのマネジメント職生活がここで始まりました。
この当時が教材開発において教育版ボードゲームのアイテムデザインや補助教材(ワークシートや家庭学習)の作成で忙しい時期でした。
またエンジニアのリクルーティングに成功したことは度々自慢したくなります。(その後に本人の意向で脱退やピポッドでエンジニアが不要になったなどありましたが笑)

5月
ここに来て高校の課外活動であるKINDAILeadersや超自己実現枠取得(いわば内部進学のAO枠)に向けた活動が入ってきて忙しさが一気に増しました。大学進学に向けた資格取得も重なり、忙しい時期でした。
でもなんとかなりましたね笑

6月
THINNEYに参加して半年が経ち、様々な業務にも慣れてきて積極的に外部との交流をするようになりました。WEBライターで活躍し書籍出版経験のある人や起業家団体ともたくさん交流しましたね。
そしてIVS京都に学校を休んで行ってました。人生初めての名刺交換に慣れないながら、勇気を振り絞って道ゆく人に声をかけ、交流していました。
唯一にして最大の失敗はそこで出会った人と今まではほとんど関わっていないことです笑
とにかくたくさん関わろうとしてしまったので、一人一人との関係値が浅くなってしまいました。。。

7月
この頃は最悪ですね笑
大学進学に向けた期末試験が予想以上に結果が悪く、活動資金を獲得するために応募した数多のコンテストで落選し、超自己実現枠の取得も危うくなり、これまではトントン拍子でビジネスモ進捗していたのでボロがたくさん出て怒られることもあり。。。
正直辛かった時期ですね笑
今では笑えるくらいの余裕が出来ましたし、この時期は乗り越えれたのかなと思います。

8月
8月も7月と似たり寄ったりですね。。
この頃になると自己否定、自己批判が強くなっていました。
度重なる失敗や自分自身の実力不足に苛まれ、自分自身のアイデンティティを失っていました。
またビジネスの世界に入る前の自分自身の考え方が理想論に染まった実現不可能なものであると考えはじめ、自己肯定感も下がっていきました。
そんな中で迎えた超自己実現枠取得に向けた最終プレゼン発表。
結果は無事に合格することが出来ました。

9月
喜ぶのも束の間、大学共通テストに向けた模試の時間中に不適切な行為があったとして超自己実現の合格が一旦取り消される事態が発生することからスタートしました。
結局は合格となったものの、この時は様々な感情や考えがよぎりました。
そしてこの時からJOBSCAMPという起業家育成プログラムに参加しました!
ここでは本当にたくさんの学びと出会いがありました。
また別途でスタートアップ企業の経営者の方と1対1で初めのディナーを経験して、食事マナーレベルから緊張していましたが、たくさんご相談に乗って頂き、刺激を得ることが出来ました。

10月
この時はリアルでの仕事がとても多くなっていました。普段はデスクワークで1人でパソコンをカタカタやっているのですが、学習塾の店舗移転作業で実地調査したり、同じ年齢層をターゲットにしたプログラミング教室を見学させて頂いたり、とにかく飛び出した活動が多くありました。
そして10月は僕がビジネスに飛び込む前の考えを既に実践されている方と出会い凄く大きな自信に繋がりました。本当に震えるくらいに感動しましたね。
またJOBSCAMPの最終日で初めてリアルで仲間たちと出会い多くを学びました。
恵比寿のバーで打ち上げをしたのですが、みんながカクテルを飲んでいる時に1人だけペットボトルから出てくるコーラを飲むという楽しいけど少し悔しい経験もしました。

11月
まさに集大成とも言える時期でした。高校1年生から参加していたKINDAILeadersの活動が節目を迎え、昨年に引き続き花園EXPOのブース出展。今年は金融教育のワークショップを開催しました。また2週目から3週目ではこーばへ行こう!で様々な企画の立ち上げを行いました。
そして人生初めての就職採用のスカウトが来て、面談を経験しました。魅力的で面白そうな会社でしたが、参加するとしても一体何年先になることやら笑
終盤に差し掛かった頃、JOBSCAMPのメンバーと久しぶりにzoomで話して、言語化することの大切さを学びました。彼はTikTok活動を行っていたこともあって活動内容からそれにかける想いまで言語化できていて、かっこよさを感じました。それに刺激されて僕も言語化してみたら、自分自身をうまく説明できたり、困ったことは困ったと素直に頼ることができて、そして何よりモチベーションが上がって仕事が捗りました笑

12月
先月はDIGという超実践型課外解決プログラムでネパールの課題解決をテーマに学ぶプロジェクトのキックオフ会でした。これまで使ったことのないような考え方や思考法に触れて自分自身の弱みや強みを再発見できた良い機会でした。
また初めてとなる自治体連携プロジェクトで埼玉県の横瀬町で実証実験を行いました。店舗の学習塾をのぞいて僕の教材が初めて使われた機会ですね!成功と言える内容でしたが、課題も浮き彫りになりました。
年間を通じてあまり休みをとっていなかったので、埼玉県の帰りに東京で友人と遊んだり、ずっとやりたかった乗馬を経験しながら休みを満喫しました。
それによって仕事の生産性爆上がり笑
適切な休憩も出来るビジネスマンの仕事だなと思った今日この頃。
終盤には高校生ビジネスプラン・グランプリという5000件の応募があったビジコンで入賞し、表彰式に行ってきました。数多くの仲間たちと出会い、新鮮な日々を過ごしました。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?