見出し画像

いっぱいライブ行った

 うんこ。しょくほーです。なんか時間あるから最近の四月怒涛のライブスケジュールの感想とか書いてくお。

 まずは4/5血肉果汁機来日。目当てはほぼUNWAVERINGでしたね。もうすごいカッコよかった。SIGNALSがね、もうバケモン。道標となるーってね。そっからは安定のKNOSISって感じで。物販でRyoさんと話したら俺のこと覚えてくれてて神。「覚えてますか?」って聞いたら「食事報告ニキでしょ!」って言ってくれて、そしたらアンウェの皆が「お前が食事報告ニキか!」ってなってとても面白かったですね。それとRuns In Bone MarrowのAkira the manさんがいて、ちょうどマーブルレコードでCD買ったからサイン貰ったの。でもモンさんは、この音源は関わってないからってサイン貰えず、カミーユさんは半分ぐらい関わったから半分だけサイン貰った。面白い方々だ。そして謎のテンガマンとも友達になった。彼何者?
 あとそのライブで凄い印象に残ったのが、KNOSISの時Ryoさんが「やっと対バンできたね」って言って「俺らの曲じゃないけど、一曲だけわがまま言わしてください」ってProvenカバーやったのね。ホントに感動した。泣きそうになったもん。バンドって夢あるなぁって思えた一日でした。そのあと友達とオールでカラオケして大学の歓迎会的なのに行ったのはまた別のお話。

 続いて4/10Crystal Lake名古屋。一番好きなバンドとか言いながら何気にツアー行くの初めてとかいう愚か者。ボトムラインも初めてで、周りキョロキョロしてたらアンウェの方々っぽいのいたけど、違ったら恥ずかしいから声かけませんでした。確か一曲目はDanialからのRebirth。マジで宗教。んで、色々レア曲やってたんやけど、TWISTED FATEからのOPEN WATERの流れが本当に嬉しかった。マジで最高。大好きな曲。めっちゃモッシュできたし。それと一番泣いたのはInto The Great Beyond。イントロ流れて「うわあああああああああああ」って泣きながら動画撮ってた。ラストでダイブしたのはいい思い出。あとはApolloでダイブしたときにスマホ落として一生焦ってたぐらいかな。終わった後はビラ配ってたDecasionの方々にRIBMのTシャツ褒められて、そのボーカルのAkira the manと遭遇するとゆーね。

 直近4/13Another Day Comes。ひろと君っていう同じ名前の子が主催してたイベント。一発目からVODで超最高やった。アルバム出てから見るの初めてやったけどレベル高すぎた。その次に大本命Runs In Bone Marrow。一発目からCONVICTIONでにっこにこやったし、グのSotaさんも途中で出てきたし、Burn a Bouquetで大優勝した。途中からPray for my Pastのゆーきさんと合流。Calls name againめっちゃ歌上手かったねって話した。この日は色んなバンドマンと喋れて楽しかった。VODのKOKIさんとはずっとデルトラって言い合ってたけど、会えて本当に嬉しかったなぁ。いつも仲良くしてくれて感謝しかないですヨ。HEARTSYSTEM最高だね。あとAkira the manさんとも、バンド続けることが大事って話してて、結構勉強になったっていうか俺にも結構関係ある話でなるほどって思ったね。RIBMとか活動して結構長くて今までのお客さんが減っちゃうけど、代わりに俺みたいな新しいお客さんも増えるって言ってたな。そのままRIBMのメンバー全員からサイン貰えて嬉しかった。それと、ゆーきさんが積極的にバンドの宣伝っていうかそういうのしてて、熱心だなっていうか偉いなっていうか、パッションあるなって思いましたね。出てたバンドマンの人にも積極的に質問してたり話しに行ったりしてたし。そういえば4/5に会ったテンガマンとも会ってCD貰った。聴いたら結構カッコよくて最近リピってる笑

 まぁオチはないんですけど。次のライブは今週金曜日のC-GATE名古屋。それとUNWAVERINGとかPray for my Past知らん奴は聴け。


https://music.apple.com/jp/album/memory-feat-a-curtain-of-mist/1741121946?i=1741121952

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?