見出し画像

【毎日日記#27】人を沼らせるパルパルDPAその2

昨日の続き。
昨日はDPAがいかに取得しづらく、取得しても良い席になるとは限らないという話をした。

となると、どうしてもキャラクターの目線をもらいつつ、城をバックにするなどの特定条件必須カメラマンヲタク達はどうするか。勿論DPA以外の立ち見席を検討し始める。

ただし、この考えが更なる沼へ引きづり込まれることとなる。

もし城前中央エリアで立ち見をしようと思うと正確には何m離れているかはわからないが、すでに参加した人たちの写真を見る限り、焦点距離400mmのレンズは最低必要そうなことが分かる。あくまで最低のラインなので、実質500〜600mmほどは必要かもしれない。

となると、今まで海でしか使うことないだろうし と思っていた超望遠レンズ憧れユーザー達がパルパルに後押しされ、超望遠レンズ沼にハマってしまうのだ。

実際にXのTLを見ていると、超望遠のレンズ購入を検討している人たちを沢山見かけるようになった。レンタルしようとしている人たちも多く懸命な判断だなぁとは思う。

かくいう私も、少し心が揺らいでしまい、nikkor z 180-600mmを購入しようかと考えてしまったが、とりあえず一回今の装備で観てみたいのと、そもそもレンズは売り切れだったw ある意味助かったw

そんなわけで超望遠を購入するかは一度普通にパレードを観てからになるだろうが、ひとまず2倍テレコンは持っていこうと思う。そもそもどこの席でみるかもいまだに決まってはないが、そこは当日の流れに身を任せよう。どちらにしても早い出発にはなりそうだw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?