精神障害とは何か?What are psychiatric disorders ?
精神障害は独自の概念をもつ
巷では新型うつ、HSPなど日々新たな用語が生み出され、患者、家族、支援者はよく混乱します。これは「精神障害とは何か?」ということが知られていないためです。精神障害とは、精神科以外の診療科で扱う疾患とはそもそも異なる概念なのです。この概念は精神科医以外には知られていません。他の診療科の医師、他のあらゆる職種を見ても理解している人は皆無でしょう。この違いを知るために、精神障害の分類について学びましょう。この理解が医療・福祉・教育・司法関係の方々にとって視野が広がり見通しが明るくなり、混乱から解放されるために重要だと思います。今後も新たな病名が流行語のように現れては消えていくと思いますが、枝葉の病名に惑わされず、本質的なしくみを理解しておけば対応できます。「引越しをして医療機関が替わるたびに診断名が替わるけど自分の本当の診断は何なのか?」など精神科領域でありがちな問題の本質的な原因がこの記事を読むとわかります。折に触れて繰り返し読むと理解が深まります。
ここから先は
2,603字
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?