見出し画像

【何も期待しなければ、何も得られない】当たり前を語り名言は生まれる


スヌーピーはアメリカの漫画家、チャールズ・М・シュルツが1950年から書き始めた漫画『ピーナッツ』に登場するオスのビーグル犬。

主人公チャーリー・ブラウン飼い犬。

とっても有名な、みんな知ってる犬。

そのスヌーピーと飼い主チャーリー・ブラウンを筆頭に、漫画『ピーナッツ』のキャラクターたちは淡々とした言動でありながら、引き込まれるユーモアがあります。

彼らは、皮肉を言われても捉え方を変換し、受け流すことや、時には倍返ししてスッキリ涼しい顔で解決?!なんてことも。

または、挑戦し失敗した場合は、忘れて無かったことにしたり……。

他にも、友人同士での上手くいかない会話や見栄を張る様子など、

それは、まさしく人間らしさそのもの。

挑戦は凄い事だと讃える事も忘れません!

難しい事は分からない。好きなことは大好きで、嫌いなことは好きじゃない。

当たり前を語り、名言が生まれる。

《人生をうまく生きるすべとは、一つの心配事を別の心配事にすり替えること。 》

《人生には晴れもあれば雨もある、昼もあれば夜もある、山があれば谷もある。》

《何も期待しなければ、何も得られない。》

数あるスヌーピーの名言から抜粋



スヌーピーをはじめとするキャラクターたちの魅力は、そのシンプルさにあるのではないでしょうか。


そんな『ピーナッツ』を参考にして、表情豊かなイラストを描いてみました。


スキを押すと見れるようにしたので、ぜひスキしてみてくださいね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?