見出し画像

ハレとケ☀ 備忘録Day3 2023.04.09

本日もそこそこ良い天気。 年度は始め、たまっていた仕事をなんとかこなしてようやく週末(いやいや、春休み遊びすぎのせいですよ〜😅)
前日、土曜日は午前も午後もセレモニー参加のお仕事。偉い人のおなじ話を2回聞きます。(笑)

広い畑を前にして、朝の空気の中、深呼吸~。
気持ちぃぃいいなぁ☀
週1の休日に早起きをし、畑集合。あれ、平日の疲れは?と思うけど、好きなことなら何も苦じゃないのね、すべては心で決まるのね、としみじみ。



種まき7日目にして発芽して、こんなに大きくなりましたオクラちゃん。成長速度が速くて、びっくりです。きゅうりみたいに大きなオクラができたら、どうする!😆

本日は初めての「鉢上げ」 
「鉢上げですよ、鉢上げ!」 と言われても、あまりピンときていなかったのですが、なるほど~。共同生活からの卒業。一人暮らしということですね👏
まだまだ小さな双葉たちですが、それぞれにふかふかの個室のベットが用意されて、そちらに移動です。本日は、そちらのお手伝い。😆

引っ越しをお手伝いできるなんて嬉しい限りと満面の笑みの私達。💕

左側に実はメンズが!畑には、若いイケメン君が、ゴロゴロいるんですよ〜💕知ってました?写真投稿の許可を得てないので、次回のお楽しみで。

👇の写真は、こいわいさんと、シェア組(まりちゃん、陽子ちゃん、私)の四人が、3/21に種まきした自家採種の『ピーマン.カリフォルニアワンダー』と『真っ黒なす』です。

「こんなに立派になって!!」と息を詰まらせ目を伏せて涙ぐむ  っていうほどじゃないですけど、それなりに結構、感動。「すごいね、すくすく育つね、食物も命があるんだね」と、シンプルに植物に対して感じたことがない感情を感じましたよ😉


自家採種 カリフォルニアワンダー
真っ黒なすは、ちょっと茎が黒くて、本当に葉っぱがもうナス。
ナスのDNA間違いない!あなたはナスの子ですね!っていう感じ(笑)

お引越しは、こんな感じ↓で周りを崩して、根っこを傷つけないようにそーと取り出します。あまり育ちすぎると根っこ同士が絡み合って、とれなくなっちゃうから、鉢上げ時というのがあるようです。 


優しく葉っぱを持ちます。根を持っちゃだめよ☺
根っこが意外と長いからポットに収まりきらないときも。

オクラのように縦に伸びすぎちゃうと、鉢上げした時に、鉢から首が出すぎてちょっと不安定。 教官からは、鉢にいれるときは、「ほぼほぼ生き埋めに」という指示(そんな言い方してませんね~、はい、すみません😜)があるので、葉っぱの首は土から長く出さないようにいれます。そのため、ポットの真ん中を円柱状に隙間をあけて、静かに根の先をポットの底まで入れます。


一人暮らしになった
カリフォルニアワンダー😆
この日は、こちらの何倍かの、かなりの数の鉢上げを四人でやりました。


結構疲れたけど、3人でランチをして楽しくおしゃべりしてたらまた復活。このあと私は部活動へ。


さすがに結構疲れましたよ。😅もうね、結構生きてますから、疲れるんですよ。



そして、先日私は、いけませんでしたが、まりちゃんがくれた写真がこちら↓

カリフォルニアワンダーちゃんたち、葉っぱがこんなに!4/15


オクラちゃんはこちら。あら、意外と伸び率悪い?4/15
理恵ちゃんが、カリカリ君で4/2に落としてくれたバジル。かなりの過密住宅地に見えますが、撒き方とても上手なんですよ。4/15

あぁ、次回が待ち遠しいです。😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?