見出し画像

ようこそ用具沼💛卓球は用具が7割! GEWO『NexxusEL Pro53 SuperSelect(MAX)』編

 好きな言葉は『卓球は用具が7割!』
 唸るフォアは昭和打ち(45°アッパースイング)!
 昭和打ちのおっさんは最新用具に対応できるのか?
 用具沼にハマるおっさんの奮闘記です。

今回購入のラバー情報

 商品名 NexxusEL Pro53SuperSelect
 価格: 4,950円(税込) 
 カット後の重量約51g(レギュラーサイズ)

破壊神には破壊神を!

 思わぬ重量級『樊振東 ALC』を入手してしまいました。
 破壊神降臨です。
 普通の人は喜ばないでしょうが,ある意味レア物ですので,それに見合ったラバーを貼らなければなりません。
 やっぱこれでしょう。
 世界のフィジカルモンスター,ナイジェリアのアルナ選手愛用。
 そして,右手にサイコガンを宿すアジア人,ごぶりんずヤンマ選手が一時期バック面に貼っていたあのラバーですよ!

振れば入るぜ,このラバー!

 なんですかね,これ。
 元バック粒選手の私でも,なぜか強烈なバックハンドが入ります。
 練習相手が「なんで下回転そんなに打てるの?」と訝し気でした。
 いや,なんでか自分にもよくわかんないのですが,ガツンと振れば,なぜか入るんですよ?意味わかんない。
 『樊振東 ALC』としっくり合っています。

衝撃で相手の回転を殺している?

 どうも,昔のペンの選手がガツンとショートで球を入れる感覚に近いような気がします。スポンジは硬いのですが,打感はどちらといえば「ピヨン」と球を弾く感じです。ピョンじゃないよ,ピヨンだよ。
 衝撃で相手の下回転を殺して,そのまま相手コートに叩きこむ感じ。
 わはは,無敵やんけ,これ。
 試合でもこれ入れるのかしら。
 私の体格,ほぼアルナ選手ですからね。そのせいかも。

 とりあえず,バックはこのラバーですな。
 

…と当時は絶好調だったのですが。

【目次へ戻る】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?