OBB(オーストリア国鉄)の切符、購入!
さて、ウィーンの空港に着いてから、ザルツブルクに行く予定。
ここの電車の切符を購入しました!
日本語表記にするとこんな感じ。
ウィーンの空港からザルツブルクまで、
2時間半〜3時間くらいなんだけど
19.9ユーロ!
やっすー。
だからこれを事前に買っておいたのです。
ただし、変更払い戻し不可。
たぶん、定価は70ユーロくらいするのかな?
この時間以降の便は、わりと50ユーロなどなどだったので、
この価格が異常に安かった。
でもね、これは賭けなんですよ!
この日、ウィーンの空港に着くのです。
到着時刻が06:45 予定。
で、電車の出発が8:30。
んーーー、1時間45分かぁ。
飛行機ってわりと遅れるよね。
遅れるのデフォなんだけど。
本当は2時間以上の余裕を持たせたい、と思った。
でもザルツブルクにはできるだけ早く着きたいし。
(翌日も早く出発したいので)
けど。
ウィーンの空港はすばらしかった。
いろいろ調べた結果、
すぐに入国できる、
便数少ないから空港の渋滞もあまりない、
空港がスムーズ、
荷物受け取りも早い、
そんな情報のオンパレード!
やっぱりこういうのは
空港による、としか言いようがないよなぁ。
これがパリのシャルル・ド・ゴール空港だったら
やたらごちゃごちゃしてるから
空港直結のTGVの予約なんかも
もっともっともっと、余裕をもたせるけどね。
このスケジュールで間に合う気がしない。
(以前空港直結のTGV、チャレンジしたことあります。
無事乗れたけどね)
ちなみにウィーン空港は
入国したことないけど、出国したことはある。
(その時はユーロ選手権で、ブダペストINでした)
なかなか。スッキリとしてて、スーパーもあって、
あっという間に搭乗口にいた記憶がある。
なので大丈夫でしょう、と思ってる。
もしも乗り遅れたら、19ユーロ捨てようと思ってる。
だから、賭け。w
うまくいったら御の字。
うまくいかなかったら、当日新しくフルフェアのチケットを買います!
これはしょうがないですよね。
ちょっと心配性のわたしは
飛行機の実際の到着状況を毎日のように調べてます
予定と実際、ですね
わりと遅れてても10分くらいとか。
早く着くこともある。
こういうのが、傾向と対策かなと。
とにかく、出発がだいぶ遅れたら到着もだいぶ遅れるって感じ。
当たり前だけど。
出発がオンタイムだったらおそらく到着も定刻。
すると間に合う可能性が高い、でしょうという感じ。
もちろん、到着後のなんらかのトラブルがないとはいえないないけど
こういうのは心配してもしょうがない。
たぶん、間に合う気がする、、、。
あまり焦らずに(焦るのって気分的に良くないよね)
けどあまりのんびりしすぎないように。
(買い物とかしないように)
移動しようと思います。
のんびり、で思い出したけど
以前パリのシャルル・ド・ゴール空港に早朝到着したことがあったの。
AM4時とか。
そんな時間に市内行きのバスとかないから。
ゆっくりしてた。
まずお手洗い行って、顔洗って歯磨きして、、、って。
そんな感じで荷物受け取りに行ったら、
もうとっくの昔にターンテーブル終了してて
わたしの荷物がどこかに移動されてた
まーなんというか、
ターンテーブルをずっと見つめ続けることもなく
余裕で荷物回収できた、というわけです
(ちょっと「どこ行った?」と焦ったけど)
朝着だからといって、ここまではのんびりできないよなぁって感じですねw
ちなみに上記の写真のこれらはバウチャーじゃないので、
こういうのが送られてくるけどこのままでは使えません!
なのでチケットはどうするかというと、、、
PDFか駅の窓口などで引き換え
と書いてあった。
どうする?
今、PDFで手元に持っておけるのなら
そっちの方が良くない?
駅の窓口などで引き換え、ってそんな時間ない!
(空港に到着してスーツケース持ってるし、時間ギリギリなのよ)
ただし、PDFにするともう変更払い戻しできません、
と書いてある。
けど購入したのはもともと変更払い戻し不可のチケット。
同じだよね?
というわけで、もちろんPDFにしてダウンロードしちゃいました。
で、印刷して持ってと書いてある。
確かにねー、紙で持っておくと安心。
だけどめんどい。
それになくすとか準備しておかなきゃという心配がある。
なので、
これってモバイルチケットにするのはどうするん?
と思った。
PDFを見せてそれでOKにならないかなーと。
そしたら、こんな表記が!
てことは、モバイルに保存してそれ見せてもOKてこと。
以前、どこかの国のこういうチケットで
スマホ画面見せたことある。
これで通るのかなー?と思って。
(紙に印刷したチケットは持っていながら)
するとOKだったこともあった。
けど駄目なこともあった。
これはたぶん、PDFじゃなくてスクショだったので
画面の精度が良くなかったから、と思っている。
だって車掌さんは画面のQRコードを「読み取ろう」、とまではしてくれた。
ただそれがうまくいかなかっただけ。
あれは10年くらい前の話しだったので、今はあの頃よりスマホ画面の精度も良くなってるだろうし。という期待をする。
チケット購入サイト
ここから出発と行き先を入力して、日本のクレジットカードで決済できます
英語表記なのでわかるかな?
(ドイツ語だとさっぱりわかりません)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?