NISAの全貌知ってますか?

こんにちは、ユウキです。

さて、NISAって聞いたことあると思いますが、実際にやってますか?
あれ?積み立てNISAは聞いたことあるけどNISAもあるの?
そもそもNISAっておいしいの?

僕も名前は知っていましたし、運用で出た利益が非課税なのも知っていました。
いつか勉強して始めようと思い、まだ始めていませんでした。

もう40歳になったし、そろそろ勉強しようかなって思ってBrainで評価の高かったこちらの記事を500円で読むことにしました。
ぶっちゃけ本屋さんでNISAについての本を買うより安いな~くらいの勢いでポチりましたね。

はい、読み終えた僕は、すぐに積み立てNISAの申し込みをしました。
筆者の「ふくちゃん」さんは、政府の回し者でもなんでもありません。笑
全く無知だった僕でも理解できるくらい、具体的にわかりやすく、数字や図を使いNISA
について書かれています。

この記事は、なんとなくの理解度で積み立てNISAやNISAをやっている人、名前は聞いたことはあるけどまだやってない人、NISAを知らない人など、もう全員が1回読んだ方がいいレベルの記事です。
500円で、自分の20年後、そして40年後の資産形成ができちゃいます。

老後2,000万円問題、なにかと話題ですよね?
もしかすると、これを読んで解決できちゃうかもしれませんよ?

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?