見出し画像

YOUNITEくん初来日プロモイベ備忘録

 割と文章を作るのが好きなのですがnoteってどうなん…と思って早何年か。やっとこさ重い(痛い)腰を上げて投稿を作成してみようと思った次第です。しかしリア友が推しアイドルについて卒論並みのものを拵えていたのを読んでからは正直ビビりました。

 さて皆さん韓国アイドルYOUNITE(ユナイト)をご存じでしょうか。正直知っていても知らなくても特にこの文章に影響はありません。ここでは最低限の情報だけあれば良いかな。
 デビューは2022年。超フレッシュな男性9人組。所属はAB6IXを擁するBRAND NEW MUSICです。
 もともと何の導きかK-POPにハマってしまい2021年ごろからHYBEの奴隷をしていたのですが中でも特にお世話になっているのがTOMORROW X TOGETHER(以下TXT)さん。こちらは男性5人組。2021年はTXTの年と言っても過言ではなかった。そんなTXTのTik Tokをぼや~~と眺めていた私の目に飛び込んできたのがボムギュ(TXT)さんとウノ(YOUNITE)さんのコラボダンス動画。左の赤髪(スーツ)がボムギュ、右の赤髪(制服)がウノ。

「ボムギュと一緒に踊っているこの美人は誰?」

こうして2022年私はYOUNITEくんを知ることとなりました。ちなみにイベントでお会いしたYOUNIZ(YOUNITEのファンダム)の皆さんにインタビューしたところYOUNITEくんを知ったきっかけはほとんどがX1からだそうです。強いぞイウンサン。

 さてさてこうして知ったYOUNITEくんなのですがデビュー曲の「1 of  9」がもうド刺さり。未だにyou you you~♪やってる。それだけドストレートに好きでした。ただ、デビューしたばかりの新人アイドルの情報なんて日本では簡単に手に入りません。どこぞでイベントをやるとか音楽番組に出るとか日本語で情報を流してくれるほど世界は甘くない。そんなこんなでYOUNITEくんの存在と曲を知りつつも時は流れ…。

 2022年10月初旬。何気なくTwitterのほぼ見ていないROM専K-POPアカウントを覗くとそこには「YOUNITE初来日決定!プロモーションイベント開催!」の文字が。???まじか。私が知らないうちに(SEVENTEENを追ってる間に)YOUNITEくんの来日が決定していた。しかもなにやらミニライブなどなどするという。ここまで情報を追っていなかったことを後悔したことはありません。みんな、アイドルの情報は毎日コツコツ集めよう。さてイベントの日程は10/8~10/10の三連休、オール関東。私は関西で腐れ大学生をやっているのですが実家が神奈川県に位置している身です。時間もお金もあるっちゃある。そんな大学生の脳内に浮かんだのは「これ行けるんちゃう?」。ちなみに情報を掴んだのが10/7ごろだったので明日にはイベント。ただ、バイト急に休めないし…授業あるし…とか色々考えまして結局10/10(月・祝)横浜みなとみらいでのイベントに弾丸ツアーで行くことを決めました。日曜の午前バイト→午後に新幹線で実家→月曜イベント→火曜日朝帰るのスケジュール。実家大好き芸人なので単純におうち帰れるのが嬉しかった。


 待ちに待った10/9(日)。下宿先から実家までは片道4時間ほど。本来は1秒でも早くおうち帰りたい芸人なのですがこの時ばかりは渋谷のタワレコに寄り道。YOUNITEくんのパネル展示、またここでのCD購入者は明日のイベントで使える特典会参加券がゲットできるとのことだったのでゲットしておこうと思ったのです。
 ここでひとつ今回のイベントのシステム説明。よくあるやり方なのですが当日会場での物販でCDを購入するとミニライブの参加券+特典会参加券(特典会はCDの枚数に応じて参加できるものが変わる。CD1枚ならハイタッチ、3枚ならサイン、5枚なら2ショット撮影。悪徳企業め。)が貰えます。渋谷のタワレコでの事前販売はミニライブ参加券が貰えないものの特典会参加券は貰えるとのことで、当日なにがあるか分からないと予防線に予防線を張った私はせめてハイタッチくらいしたい!との思いで確実に特典会参加券をゲットしようとしたのです。
 雨の中人!人!人!のスクランブル交差点を抜け、目があった怖そうな渋谷男子に変な勧誘をされかけるもだんまりを貫き、数々の努力の先に見えた渋谷のタワレコ。CDは3枚買おう、サインは誰がしてくれるかな~なんて輝かしい期待を胸にK-POPのフロアへ向かいます。しかし、ない。どこを見渡してもない。渋谷が怖すぎて店員さんに「あのYOUNITEって…」と聞く勇気もない。そんな私の味方Twitterくんは流石、有益な情報をくれるようでなんとCDは売り切れだということが判明。
あれ、もしかして私が思っていたよりもみんなYOUNITEくんを知っている?
日本では残念ながらほぼ地名度のない韓国アイドルに対して正直どれほどの人がCDを買うのかほとんど読めてなかった。てな訳で何をしに渋谷まで来たんでしょう。雨の中山手線に乗って手ぶらで帰る羽目になりました。ちなみに展示されてたパネルは見れた。

 翌日の10/10(月)。これで当日物販でCDをゲットできなければ何をしに実家まで来たんだとすらなってしまう。この日は物販開始が朝10時(物販待機列は9時半)、そしてミニライブ1部14時、2部17時のスケジュール。いや10時から14時まで待機かよと思いましたが正直しょうがない。近くのタリーズで読書でもしよう、とにかく9時半に間に合うように横浜まで片道1時間。道中は特に面白くもないので省きますが、結果物販にて3枚のCDをゲット。無事ミニライブ参加券もゲット。正直これでもう満足、帰っても良い。が、そうする訳にもいかず近くのタリーズで4時間読書がスタート。タリーズのカフェラテは美味い。ちなみに物販待機列にて隣に並んでいた女の子が話しかけてくれたりして割とイベント以外も楽しかったです。名前聞き忘れたけど16歳の子。若。

 で!!!!いよいよライブスタート。ライブ会場にはライブ参加券に記載された番号順(1~200番)で入るのですが私は1部2部とも真ん中くらいでした。こればっかりは運。で、まあ3~4列目くらいだったのですが….結構めちゃくちゃよく見えた。正直前の頭がなければ…と思うこと多々でしたが、それでも9月に行ったTXTのライブの50000倍は見えた。肉眼で顔が認識できるレベル。生きているうちに推しアイドルを肉眼で観察できるなんて人生悪くない。ただこの時厚底が流行っていたために回りの身長が高めだった気がする。みんなは周りの人に配慮した靴で行こうな。

 ちなみにこの時のセトリは「1 of 9」「Come around」「AVIATOR」の3曲とミニトークショー。頑張って日本語挨拶してくれてありがとうね…。
 詳しいタイムスケジュールは忘れたけどこの時は
 1部 ライブ→エアハイタッチ→当選者(15人くらい)のみのメンバー全員との写真撮影→メンバーとの2ショット撮影
 2部 ライブ→エアハイタッチ→当選者(15人くらい)のみのメンバー全員サイン会→個別サイン会
でした。CDを3枚買ってサイン会参加券を獲得した私は1部にこれ以上用はないのですが、ここで1つ奇跡。当日物販でCDを買った人間はその枚数に応じて抽選会の応募ができまして、それに当たっちゃったのよ。そんなことある?あったのよ。写真撮影をチェキだと勘違いしていた(自分のスマホだった)私は3枚の抽選券を9人との写真撮影に全ベットしていたのですが、それでも当日200人くらい来ていて中では10枚とか買ってる人もいる訳で…。正直当たる訳がない。6回くらい番号を確認して他の当たった人にも確認してもらって、結果当たってたんですけど。2022年の運終わったなって思いました。人生はよくわからん。ちなみにこの後SEVENTEENのドームが無事当たった。人生はタイミングだ。
 ぶっちゃけこの時のことはよく覚えていません。あ、推しはYOUNITEくんを知ったきっかけにもなったウノくんなのですが、撮影で開口一番ウノくんが「ダイスキ~~」(これも記憶飛んだので曖昧)と言ってくれて「ええっ!私も好き!!!!!!」と返したことしか覚えていません。事前のシュミレーションでは「チョド サランへ♡(私も大好きよ)」とか言うつもりだったんですけど。変なところで根底のキモオタが顔を出す。そんなこんなで撮影終了。見返したらメンバーのみんなはやっぱ撮り慣れてるなあ~~って感じでした。目の大きさが全然違うもん。スティーブの目私の5倍くらいあったもん。さすがプロ。今でもこの時のことを思い出しては「私はウノくんと30cmの距離で写真撮影したんやぞ、できる」と謎の精神的支柱になっています。ありがとうYOUNITE。

 で、これにて1部終了。スープストックトーキョーで遅すぎる昼ご飯を食べ、少し休憩してから2部。2部もセトリは同じ。知らない異国の地で顔も名前も知らないファンの前で3日間計6回もパフォーマンスするって相当疲れるよね。私自身も早起きとか電車の乗り継ぎとかで相当疲れてたけどYOUNITEくんの方が明らかに疲れたって言いたいと思います。お疲れ様でした。ただライブが終っても即帰宅の訳にはいかず、私もここまで来た以上サインをもらって帰らなければならない。サイン会はメンバーの指定が出来ず、ランダムで決められるのですが私はギョンムンくんでした。ウノくんはまたの機会に!ライブに全員サイン会にもう18時半を回っており私の疲労は限界。それでもどうにかギョンムンくんの列に並び無事サインをもらいました。正直この時のこともよく覚えていない。めちゃくちゃきれいな顔の年下男子が私の買ったCDにサインをしているという初めての体験。「わ~~ノムチャルセンギョッソヨ~(かっこいいですね~)」までは言おうと決めていたのにいざ言葉って全く出てこない。結局日本語で何かを伝えるも伝わらずお時間となりました。後から「タウメ トマンナヨ(また会いましょう)」を思い出したんだよな。

 その後横浜線に乗り込んで家帰ってCDを見返したら私より宛名の平仮名が上手で驚きました。
 これにて私とYOUNITEくんの初対面レポは終わり。

感想:アイドルってすごい。

よく分からん私みたいな人間に対してファンだからという理由だけでどんな時でも笑顔を向けてくれる。相当大変だと思います。心の中でどう思っているかは分からないけどこの初来日がYOUNITEくんにとって良い思い出になってくれるといいなと思います。

 しかし私の備忘録はここで終わらない。2023年年明け。YOUNITEくん、再び来日。これは次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?