見出し画像

YOUNITE[光 : BIT Part.2]  プロモイベ備忘録①

 こんにちは、こんばんは、アニョハセヨ。甘倉です。前回の記事からかなり時間が経ってしまい、年も明けて2024年になってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。こちらのアカウントはnote内にBRAND NEW MUSIC所属の韓国アイドルYOUNITE(ユナイト)の記事を一つでも多くするためだけに存在しておりますので、今年もYOUNITEの記事を増やすために頑張って参ります。

 さてさて、前回の記事の最後は「②に続く!」で締めくくりましたが、なんと怠惰故に記事を更新できず…。もしも続きをお待ちの方がいましたら大変申し訳ありませんでした。多分いないと思いますが、念のため。
 今回は続きをやっと更新…!という訳ではなく、YOUNITEの新曲プロモーションイベントにまたまた参加してきましたので、そちらの備忘録をお届けします。続きはおそらく永遠に更新されない。


イベント参加まで

 きたる2023年10月。IVEやTXT、セブチ等の大物アイドルが秋のカムバック大戦を繰り広げる中、我らがYOUNITEも5TH EP [光 : BIT Part.2]で約5ヶ月ぶりのカムバを果たしました。

 こちらはタイトル曲の '정했어 (Love it)'のMV。秋らしい落ち着いたメロディーのイントロから始まって、どこか懐かしさを感じさせる曲調。まだ幼い少年の恋する胸の高鳴りが聞こえてくるかのような爽やかさ、今しかできないよこれは…!という個人的には今までで一番好みな曲でしたのでまだ聞いていない方は是非。note内でこの曲を紹介する記事も多々見かけたので評判も良かったんじゃないかと思っております。

 新曲が出た、ということは。そうです。YOUNITEが近々日本にやってきます。予想は当たり、韓国でのプロモーションを一通り終えた11月に日本でのイベント開催のアナウンスがありました。

 うれし~~~~またYOUNITEに会えるわ~~~!!ハイタッチしちゃうぞ~~~とウキウキ気分で詳細を見てみると、

まさかの東京オンリー。しかも3日間だけ。(11/23にAB6IXなども出演する音楽イベントへの出演があったのでプロモイベはそのオマケ的な位置付けだったのかも)
そしてなんと私は日程的に参加できず…(父親の実家の法事だった)。この時ばかりは全てを呪いました。誰も悪くない分責める相手がいないのが更に辛いところ。雪の降る青森でTwitterにアップされた写真を見たときは辛かった。

夏にKCON2023への出演があったからなのか明らかに知名度が上がってイベント参加者も増えていて嬉しい。まあ私は参加できなかったんだけどね…。

そんなこんなで2023年は気づいたら終わっていました。ちなみに下半期は夏に見た日プ無印から派生してほとんどJO1を追ってた。木全翔也推しです。

 
 しかし、神は私を見捨てませんでした!!なんと、このプロモイベに第2弾があったとは誰が予想しただろうか。年末にぼや~~~っとTwitterを眺めていたら、そこにはプロモイベ第2弾のお知らせが…..!

11月にイベント参加できなかったYOUNIZへの配慮なんでしょうか(いや多分もっと金を巻き上げたいだけ)。こればっかりはkissエンタ(イベント主催)に感謝ですね。過去に散々悪徳企業とか言ってごめんね。これからはもっとkissエンタを応援します。

日程もこんな感じで東京から愛知を回って大阪まで、しかも計9日もやってくれるという有難さ。初めは東京の方も何日か参加したいな~~と思っていたのですが、帰省との折り合いがつかず、今回は大阪のみの参加を決めました。

 今回のプロモイベも、前回までと同様
①当日物販でCDを購入
②ミニライブ参加券(整理番号付き、CD1枚につき1枚、1会計につき昼の部と夜の部の1枚ずつまで)とCD購入枚数に応じた特典会参加券をゲット
③ミニライブ鑑賞
④特典会参加
の流れ。特典会についてはこんな感じ(小さいですが画像参照)で、


ハイタッチやサイン会、2ショット撮影会など。簡単に言えばCDを買えば買うほどメンバーとの距離が近い、より多くのメンバーと写真が撮れる、動画が撮れるということです。よくある悪徳企業のやり方ですね。
詳しく知りたい方は
YOUNITE 対象商品/特典会に関するご案内、注意事項 | キッスエンタ.jp (kissent.jp) を参照して下さい。

前回のイベントではCDを4枚購入したものの、サインも写真も興味がなかった(推しとは1月の時点でサインも写真もやってしまったので)私は4枚の特典会参加券を全てハイタッチに溶かしたわけですが、今回はどうしよう…。と、かなり悩みました。実は事前販売(こっちでも特典会参加券は貰える)で2枚購入した分があるため、サインくらいは貰って帰ろうかな…。でも3000円のCDをそんなにたくさん買うお金がない(一番重要)し…とか色々と考えました。
結局、とりあえず2/2(金)のイベント昼の部に参加(夜の部は用事で行けない)し様子を見ることにしました。


イベント当日
◆日時:2024年2月2日(金)
◆時間:①13:00~ ②17:00~
◆会場:大阪 MBSちゃやまちプラザ

 今回の会場MBSちゃやまちプラザとはは阪急大阪梅田駅近くの梅田芸術劇場のすぐとなり、MBSテレビが設置した施設。音楽イベントが開催できる小さめのステージが併設されており、ミニライブと特典会はこちらで行われます。

写真が下手すぎるが奥にある空が反射している建物です

物販は朝11時から(整列10時半)だったので今までの経験上、平日だしまあ11時ちょうど着で十分間に合うな~と思い、遅めに支度してゆっくりと阪急梅田駅に到着したのですが…….。

なんと既に物販には人、人、人!!
物販スペースはミニライブを行うステージの横だったのですが、私が行った時点でステージ客席がほぼ物販に並ぶ人で埋まっている状態。最終的には200人以上は並んでいたのではないでしょうか。物販列が動き始め、私の番が来るまで30分くらいかかりました。CD売り切れという事態も想定していましたが、なんとかCDを1枚ゲット。
正直YOUNITEをなめてましたね。本当にすみません。明らかに人が増えている。10代20代の女の子が圧倒的に多いんですが、中には40代50代くらいの女性もいらっしゃり、待機列からは韓国語や中国語もよく聞こえてきたので色んな人が来てるな~~という印象。そのうちこんなに近くでイベントなんかできなくなるかもな、と思いました。

 何はともあれ、CDをゲットし、おまけのミニライブ参加券、特典会参加券もゲットしたので、あとは入場開始の12時半まで待機。ミニライブ参加券は先ほども書いたようにランダムの整理番号順入場で、もちろん番号が早ければ早いほど最前列の真ん中がとれる。さて私の結果は…!というと67番で、経験上微妙な位置。記事にできなかった6月のイベントではミラクル3番を引き当てたため、あまり期待してなかったけども…。しかし今回の参加人数を見てると2桁でもましという感じでした。

待機中は近くにあったドトールで豆乳ラテを飲みながらだらだらし、やっと迎えたミニライブ入場。67番で入った時点で前3~4列目までは埋まっていたし、やたら背の高い人が多かった(厚底やめて~~)ので今回は最後列の真ん中を取りました。もちろん見えにくいけど応援ボードとかカメラを全力で高くまで上げられるというメリットがある。見える景色はこんなこんな感じ。(YOUNITEのイベントは特典会以外撮影可能です)

前の子の背が高いと見えにくい
ヒーターがついていて暑かった

入場してから20分ほどはライブ開始まで待つしかないのでだらだら待つ。しかし、13時になっても中々始まらず泣きそうになるも(後述、準備にも時間がかかってたみたい)やっと迎えた13時10分。
ついに、YOUNITEが登場…!!!!!!!!

ピンクの衣装可愛すぎ
一眼レフガチ勢がよくいる

久しぶりに見た。みなさんお変わりなく…。元気そうで何よりです。東京でのイベント中にヒョンソクの体調不良(イベント欠席)があったみたいで、少し心配でしたが、9人で揃ってる姿を見られて良かった。

ミニライブは全部で30分ほど。1曲目は新曲の'정했어 (Love it)'で見事なパフォーマンスを披露。続いてフォトタイム、 日本のイベントでは久しぶりの疲労となった'EVERYBODY'、簡単なミニゲームを挟んで  'Cupcake' 、そして私の大好きな '1 of 9'を披露してくれました。詳しいセトリは以下。

'Love it'は会場で聴くのが初めてで本当に可愛かったし、なんと言っても個人的にはダンスなしで歌を「聴かせて」くれた'1 of 9'が嬉しかった。トークも確実に上手になっていたし、ちょっとギャグなんかも挟みつつ、大満足のミニライブでした。
YOUNITEのイベントは写真動画が撮影できる一方で、コールや応援、拍手が少ないと感じていて(カメラで両手が塞がってるし、動画に自分の声が入っていたら嫌だもんね。他の方に応援を強要するつもりはありません)今回も例にもれずだったのですが、ちょうど私の隣にいた2人組の女の子のコールの熱量が凄かったので勝手に混ぜてもらいました。他にも曲が終ったらしっかり拍手するとか、ちょっと恥ずかしいけどメンバーの「準備できましたか?」に「は~~~~~~い!!!!!!」で答えるとか。個人的意見ですがやっぱりコールをした方がライブって感じがあって楽しい!メンバーの方も応援の声がたくさん聞こえた方が嬉しいのではないかと勝手に思っています。伝わっていたら嬉しいな。

 そんなこんなでミニライブは終了。特典会に移ります。この日はCDを1枚買ったのみだったので参加できるのはハイタッチ会。ハイタッチ会はミニライブの後すぐなので、ハイタッチして帰ります。(ミーグリの抽選もありましたが外れた。)
ハイタッチの列に並び数分待っていると、目の前に手を振りながらやってくるYOUNITEが…!!!そもそも人の目をみるのが大の苦手だし、相手がガチのイケメン韓国アイドルともなるとさらに緊張しました。こればっかりは何回やっても慣れない。各メンバーの前に立っていられるのが2秒とかで、「こんにちは~」「アンニョン」程度のことしか言えないんですが、それでもご尊顔を近くで拝めるのは本当に有り難い機会なので勇気を出してじっとメンバーと目を合わせました。以下、個人的な各メンバーの印象です。
・WOONOくん、ギョンムン→ガチでかっこいい、本当に顔が綺麗
・ヒョンスン、ヒョンソク→まじで顔が小さい、拳くらいしかない、スタイルも良い
・デイ→笑顔がキュート、リズムに乗って体動かしてるの可愛い
・シオン→じゃがいもマンネ、キリっとした顔のえくぼがキュート
・ウンサン、スティーブ→にこやかな笑みに大人の余裕を感じる、すごくかっこいい
・EUNHOくん→推し、あり得ないほど目がでかい、おくちが可愛い
特に言葉は交わさなかったんですがせめて推しの前では…!とEUNHOさんには「ノムサランへ~!(めっちゃ大好き)」と伝えましたが、「ありがとう~」と言いながら下を向いてつむじを見せてくれて(??)嬉しかったです。また行こう。


まとめ:YOUNITEのプロモイベもそのうちZepp開催とかにならないかな~~~~~~~!!!!!!!!気軽にハイタッチなんてできないくらいのビッグなアイドルになってくれ~~~~~~!!!!!!!

夜Twitterに集合写真が上がっていたので初めて行ったイベント(2022年10月)と比較してみましたが、体感したよりも大きなファンの量の変化はないのか…?が、確実にYOUNITEの認知度は上がっている!Tik Tokとかインスタのフォロワーも増えてるし、もっともっと活躍の場が広がるといいなと思いました。もっと大きな会場でたくさんのYOUNIZを入れてやりましょう!!!
大阪のイベントはまだ残っているので、また参加してきたらnoteの方にしたためたいと思います。ここまで読んでくださってありがとうございました~~~またね。


余談:ミニライブの開始前に運営の方から待機中の我々に対して1つアナウンスがありました。ミニライブ会場のすぐ隣、ちゃやまちプラザの中にはタリーズコーヒーがあったのですが、そこの席に荷物を置きっぱなしにしてライブを見ようとしているファンがいるとのことでした。荷物の持主の方はライブ前に呼び出され、その後退場となったのかライブを見れたのかはわかりませんが、タリーズスタッフの方や利用者の方に迷惑をかけるあり得ない行為で、どうなろうが自業自得だと思います。
ただ、もしも「こんなファンがいるなんてきっとアイドルの方もろくなもんじゃない」と言われてしまったら、アイドルを応援している身として、それはすごく悲しい。万が一この記事を読んで下さっている方の中で同じような行為をした経験がある方、しようと思っている方がいるのなら、必ず改めて下さい。あなたが応援している人、他のファンに多大な迷惑がかかります。節度ある行動を!

おまけ:集合写真に写っていた私

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,114件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?