見出し画像

オータニさん、久しぶりに、41号ホームラン!でもブレーブスのオルソンが…。

オータニさんはア・リーグなので今のところ、ホームラン41号でトップだけど両リーグ間では2位のポジションだ。

ナ・リーグのブレーブス、オルソン選手が現在42号だ。

オータニさんは、四球が多いと言われてるけどナ・リーグのオルソン選手とは互角。

三振はむしろ、オルソン選手が少し多い。

かろうじて打率がオータニさんの方が上回ってるらしい。

しかし、オータニさんは
なんてたって、二刀流だ!

このまま、終わればMVPはア・リーグではオータニさん

ナ・リーグではオルソン選手かもですね。

(この2人は同年生まれで仲良しらしい)

もちろん、本塁打王もア・リーグではオータニさんだろうけれど、私的には

両リーグでのホームランキングになってもらいたい!

(このままだとオルソン選手がキングになってしまう…。)

そして、
エンジェルスとオルソン選手のブレーブスとの大きな違いはブレーブスは、ぶっちぎり強い球団ということ。

だから、オルソン選手の前にランナーがいてホームランを打つので打点が100超え。

オルソンは打者オンリーなので打席数も、オータニさんより多い。

ナ・リーグの二冠王かもですね!→ぶっちぎり!

(オータニさんの打点、現在84)

選手達に勢いがあるし、まさにノッてるチーム。

やはり強いチームだと打点が、稼げますな!

エンジェルスはこれ以上負けると残りの試合は消化試合になって皆の気が抜ける。

昨年のオータニさんも、
消化試合になってしまった
9月、10月のホームラン数がダダ減りだった。(4本)

8月現在、まだ2本。
(昨年は8本)
後、15試合?なので6本打てば
昨年超えホームラン!

残り9月、10月合わせて28試合。
昨年通り4本打てば50本超え。

オータニさんは二刀流の、
疲れで試合の後半は毎年、
バテる😰

ましてや今年はWBCもあったので3月から、ずっとフル回転。バテない方がおかしい。

打者オータニさん、次回の
登板は腕の疲労で自ら回避。

とにかく、ケガしそうでしないオータニさん、大事なFAが、待っているので、もうちょっとですよ〜💪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?