チェスオープニングの選択。初級者用

おはようございます。

初級者には最初、どんな手を指せばいいのか、という疑問がたたないと思います。
思い切って、チェスのオープニングを勉強することをお勧めします。

大体のプレイヤーはe4、d4を最初に指してくると思います。
そこで黒の対処として、e4にはc5、シシリアンディフェンスをお勧めしますね。
シシリアンはトッププレイヤーもよく指す戦法です。
僕自身、シシリアンディフェンスを採用することが多いです。


ナイドロフ。黒番にして攻撃的な戦法

ナイドロフはたくさんのプレイヤーがさしています。
chessgamedatabeseというサイトには、GMの棋譜を無料で見られるのでお勧めです。

ナイドロフにたいしてここから、old main lineのBg5としてナイトを攻める手も有効ですし、fisher attackというBc4と進めるのも有力です。


フィッシャーアタック。Bc4が黒のf7を睨む。

攻撃的なポジションです。タイミングを見計らって、ビショップがe6ポーンをサクリファイスする手順もありますね。
黒はb5を進めたりナイトをd7の位置に持ってきたりします。

ざっくりと話したのですが、たぶん、中級者の方には物足りないかもしれません。
chess.com1500点ぐらいの方は、いかに攻撃的なポジションに駒を進められるか、ということを考えることをお勧めします。

それではざっくりとでしたが、お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?