ネットチェスでなかなか勝てない時

みなさんこんにちは。

チェスってなんだかんだ勝負事。負けが続くと、嫌になりますよね汗

僕自身もぼやーっとして手が見えない日もあります。
それでもぼんやり指しているのですが、もちろんなかなか勝てません。

いったん、プレイするのをやめて、好きなチェスプレイヤーの棋譜を並べるのもいいかもしれません。
誰しも波があり、いつも勝てるっていう人はそうそういません。
負けが続くと、好きなものも嫌いになって当然だと思います。

僕なんかは、いったんチェスを忘れたりしてみます。
好きな本を読んだり、なんでもないことをノートに書いてみたり。まあジャーナリングという精神療法ですね。

さえる時、さえないときは、だれしもあります。
lichessなんかのサイトではタクティクスをたくさん解けるので、勝負からいったん離れて、実力を少しずつ蓄えるのもいいかもしれません。

あと実際のチェスピースを触って、ネットから遠ざかるのもいいかもしれません。
実際の大会ではチェスの駒を触って対局しますし。
日頃から、面倒ではありますが、チェスピースを動かしてGMの手を考えてみるのもいいと思います。
僕はよく好きなチェスプレイヤーの本を買って、対局を並べてみたりします。盤面で考えるのはとてもいいかな。

あとモチベーションアップに、少し値が張るチェスピースを買って、それを大事に使って勉強するのもありだと思います。

ざっくり書いてみました。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?