見出し画像

今日は後悔したのか?

7月18日 火

お久しぶりです。ヨハネです。
前回からかなり時が経ってしまいました。
今日の面接の準備に取り組むため、色々と時間的に不自由なもんで、日記を書くことに怠けました。
話したいことがかなり積もったので、明日結果が出るまでのこの存分に持て余せる時間を利用して、書き記したいと思います。

今日の主題は、『後悔』にしたいです。
後悔したことは山ほどあるけど、今日の面接の前に、絶対後悔しない行動をとりました。
昨日の夕方ごろのことでした。
ずっと気になってたカフェの店員さんに勇気を振り絞って話しかけました。
思い返せば、あれは今日の面接のためでもありました。
もう何日間も日本語で生の会話をしたことがないので、いくらMacに向かって予想問答を書いても、口が鈍っちゃ話にもなりません。
しかし、最近、日本語を喋れる友達は何かと忙しいし、当日いきなり呼び出しても無理のある話だし、次の日の面接が控えている昨日の夕方、緊張がつもりにつもって、爆発しそうになった時、決めました。今日、その子と話すことができなかったら、明日は落ちると。
なぜか、昨日その子は仕事が上がって、すぐに帰らず、お店で課題か何かをやっていたので、余計に話したくなったのもあります。 笑
ということで、暑さでメイクの気もない日に、すっぴんで、憔悴としたワシが、ウロウロした結果、近づいちゃいました。
「こんにちは」
会話が始まったのです。
「いつもありがとうございます。
ずっとスタイルいいと思っていて、聞きたかったんですけど、靴はどこで買ったのですか?」
我ながら、なんと大胆で意味不明なナンパでしょう。
これで異国で見知らぬ人と話しかけるのは3度目になります。はい、常習犯とは言わないけど、割と常人以上に話しかけている方かもしれません。
これでもMBTIでINFJの結果を出した人間なのか?!Eになれよ!
というわけで、向こうはとても話しやすい素直な子で、すぐに意図をわかってくれて、向かい側の席を進めてくれたのです。なんと心の優しいお方〜
趣味のこと、専攻のこと、就職のこと、街のこと、ファッションのこと、旅行のこと、恋愛のこと…たくさん話しをして、そしてヨハネは割り切りの良い人間なので、向こうは23時の締め切り、こっちはまだ完成していない問答集、「今日これから何をするんですか」と聞かれた時に、物分かりの良い子ちゃんぶって、潔く別れを告げました。
また今度、話しましょう。(Instagramももらいました!やった!)

昨日の件があって、後悔せずに寝れました。
そして、今日の面接で、後悔を最小限にしたパフォーマンスもできたかと思います。結果は、どうでも良い(な訳ない)です。どうせ明日わかるし…
また、日本に来て慣れないな、嫌だなと思う時ってあるのか?と聞かれました。
こういう質問って多分外国人面接者専用だと思うし、日本社会との親和性を見られてるのか、エピソードを面白く伝える能力が試されているのか、さっぱりわからないのです…
とにかく、会社出版物と関連づけて、自分にも似たような思いがあると伝えたのですが、果たしてどんなものが聞きたがるのか、およそ大して重要じゃないと思います。納得の行く会話ができれば良いかもしれません。その上で、会社と関係のある話をでき、日々もの語を考えている感性をアピールできるポイントがあればなお良い、なのかもしれません。
そして、いくつか会話を交じって、服装のことを聞かれたのです。
またもや、他の面接者と異なる装束をしました。一応、オフィスカジュアルだからな?必ずスーツ着てこいとも書いてないし?〜
来たかああってなって、今日のためにわざわざ買った言葉付きの古着(自分を励ます言葉が書いてあります)を見せ、また、全身コーデのモチーフを打ち明け、それを会社の雰囲気と結びつけてアピールしたのです。それを言った途端面接官四人とも笑い飛ばしました。これだけでも、受かってほしいいいい〜
なんだかんだ言って、ただダラダラと自分の妄想を綴っているだけです。明日はいい1日でありますように、今日はおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?