見出し画像

秋葉原

ジャマイカ編を中断してボクは秋葉原にいます。
秋葉原なんて東京に来た時に家電製品を買いに来たくらいで寄り付きもしなかったのですが散歩してたらなかなか面白かったです。
ほっそいビルの怪しげな書店に人が雪崩れ込んでるから何かなと行ってみると奥の怪しげな事務所でSKE48(それが何かは知らない)の何かがやっていて怪しげな引換券と交換で入れるらしく並んでいました。

なんて言うのかな、活気があるなと思いました。オタクと外人さんしかいないように見えて路地裏でみんな飲んでるし専門書の充実ぶりがちょっと違うな、流石オタクって感じでなかなか侮れません。
メイド喫茶なるものに行こうかとも思いましたがオッサンは疲れ果てて整体で腰を揉んで貰ってDenny'sで横に座ってるオタクの方のマッチングアプリ事情やらを聞いていてそれはいくらなんでも無理やろと突っ込みそうになっていました。その横に暇そうに座ってるお姉さんには目もくれずどうやったら上手く行くかなんて聞いていて凄いな君らと心配していました。

くまごろは30年前にレッチリのライブに行ったことがあります。その頃はよく分かっていませんでしたがなんかめちゃくちゃファンキーやなと感動しました。確か次の日だかにギタリストのジョン・フルシアンテがいきなり脱退してアメリカに帰っちゃって療養施設に入るわでその後に戻って来たらまた出て帰って来て今は非常に落ち着いてる状態です。

このジョン・フルシアンテの渇いたギターの音色は泣けるんです。ベースのフリーはとてもファンキーでドラムのチャド(今日、秋葉原にいた)の強いリズムと相まってそらもうってくらいです。

うちの従業員さんもライブ好きであちこち行きますが売れたら行かねえというスタイルみたいです。物販に五時間並ぶとか意味が分からなそうです。ボクも意味は分かりませんしレッチリの物販はいまいちやなとか思ってますが転売ヤーを駆逐する為に雨の中並んでみます。

お客さんに何か1つプレゼントでもしましょうかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?