見出し画像

中学受験 日々の和語・漢語 第50回

この問題は小学生のための「言葉の力を養成」するのが目的です。
小学生は成長途中ですので、それを促すのに様々な実地体験、読書体験などが必要です。
「日々の和語・漢語」は、語句の体験です。
お子さんには、音読して耳からも入れる訓練をしてください。

問題五十


①今日の出張は大阪だが、〔 〕の強行スケジュールだ。

②のみの市で見つけた鉄瓶を、父は〔 〕だと自賛している。

③けが人が[ ]になって、予定通り頂上に着かなかった。

④厳しい内容の話も〔 〕に包んで言えば相手も納得するかもしれない。

⑤政府と野党の〔 〕は結局数に物を言わせた政府が寄り切ってしまった。

⑥両者の間にあった長年の〔 〕がやっととけた。

⑦彼は大物新人として〔 〕で入団したが鳴かず飛ばずで野球界を去ってしまった。

語群
ア掘り出し物   イわだかまり   ウ足手まとい   エ鳴り物入り
オオブラート   カとんぼ返り   キせめぎ合い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?