マガジンのカバー画像

ジョリオの珈琲道

147
香りよいコーヒーを探しにあっちこっちおさんぽ中
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

支援活動に自然と参加できる【imperfect表参道】@表参道

表参道ヒルズ、同潤館の1階に店を構える【ウェルフードマーケット&カフェimperfect表参道(インパーフェクトおもてさんどう)】。 建物に向かって左手側には白木をベースにした明るいカフェスペースがあり、アイスクリームやチョコレートなどを販売。 向かて右手側はコーヒーなどドリンクやコーヒー豆などを販売している。 ドリンクを販売しているエリアはこじんまりとしており、4人ほど座れるベンチがあるので、今回はこちらを利用。 クールでスタイリッシュな店内ではあるものの、コーヒー

静かなひと時【乙女珈琲店】@大門

大門駅のほど近くにある【乙女珈琲店(おとめこーひーてん)】。 窓越しに見える店内の雰囲気がよさそうだったので、小休止がてら入ってみる。 BGMはジャズが流れる。 店内は細かいところも手入れが行き届いていることもあり、まだ新しい店なのかと思ったが、結構それなりに時は経っている店のようだ。 この日、先客が一組ということもあるが、おじさん一人で切り盛りしていることもあってか、の~んびりとした時間が流れる。 コーヒーは注文毎に豆を挽き、1杯ずつハンドドリップ。 モカマタリ

居心地よき空間【ファクトリー&ラボ 神乃珈琲】@学芸大学

目黒郵便局の斜向かいにある【Factory & Labo 神乃珈琲(ファクトリーアンドラボ かみのコーヒー)】。 木々に囲まれた敷地の中へ一歩入ると、交通量の激しい目黒通り沿いの喧騒とは異なる世界が広がる。 カフェスペースは1階と2階にあり、まずは注文の前に席を確保する。 店の中央には大きな焙煎機があり、ガラス越しに見ることができる。 2階は大きな窓があり、焙煎機のあるファクトリー部分が吹き抜けになっていることもあり、非常に開放的。 窓際にはカウンター席、奥にはソフ