窓際モラトリアム

適応障害で休職→復職→転職 感じたこと、思うこと、考えたことなどを書き綴ります。

窓際モラトリアム

適応障害で休職→復職→転職 感じたこと、思うこと、考えたことなどを書き綴ります。

マガジン

記事一覧

様子見してました

しばらくぶりに書いてみようかと思います。 結局、転職できました。 転職先は前職の取引先で、普通にやり取りしていた会社です。 こんな近くに転職して大丈夫なのかと思…

そろそろ書いてもいいかな。ある程度見極められたし。

やっと内定出た、けど全然実感湧かない。今日寝れないかも

2

最終面接からもうすぐ3週間経とうというのにまだ決まらないんだけどこういうものなの?

1

お願い!

また今日も日曜日です。 (正確には祝日ですが) でもいつもより憂鬱ではないです。 なぜなら最近ある動きがあったからです。 実は前回の投稿で書いた企業の一次面接が通…

3

日曜日の憂鬱2

また日曜日です。相変わらず憂鬱です。 僕の一週間はこんな感じです。 週明け月曜の朝は起きたい時間よりも1〜2時間早く目が覚めてしまい、そこから仕事のことがチラつい…

1

日曜日の憂鬱

今日は日曜日。憂鬱です。明日から仕事が始まると思うと、動悸や息切れがします。 やっぱヤバいですよね。普通じゃないと思うんです。こんなに毎週仕事に行くのが怖くてた…

GW明けの1週間

GW明けの1週間が終わりました。 とても辛かったです。なかなかキツかったです。 月曜の出勤時はまあ普通でした。 でも火曜にとてもプレッシャーのかかる打ち合わせがあり…

月火水木金 働いた〜♪

やっぱり今朝は1時と2時に目が覚めて4時半くらいから眠れなかった。今日は会社行けただけでいいよね。

復職後1年が経った

いやあ、明日から会社です。 何か気持ちもっと辛いかなあと思ったんですけど、そこまでではないです。 ただ、寝てからがクルんです。明日の朝はたぶん4時過ぎくらいに目が…

休憩は大事

今日は疲れた〜。 各方面との調整が必要で、いろいろ問い合わせなどしたけど、完全に板挟みになってにっちもさっちも行かなくなって気疲れしました。 気にしない人は大丈…

悪い癖

今週は大変なことが起きてしまいました。 父が脳梗塞で倒れて入院してしまったのです。 正確には本当に倒れる前に、外出先で手足にしびれを感じて、駅員さんに介抱されな…

今朝は会社に行くまでドキドキドキドキした。何となくの不安感に襲われて怖かった。深呼吸をしないとたまらない。やっぱり本質的にはまだ治ってないのかもなあ。

心を癒やす場所

今、フワフワした気持ちと体の状態でnote書いてます。 隣町のカフェです。 なぜフワフワしているのかというと、サウナ帰りだからです。 ここ数週間、毎週土曜日の午後は地…

クリニック最後の日

今日はクリニックの日でした。 そして最後となりました。 メンタルの不調を感じ、自宅近くのクリニックを探し、予約を入れ、診察を受けてから1年と5ヶ月が経ちました。 …

様子見してました

様子見してました

しばらくぶりに書いてみようかと思います。

結局、転職できました。
転職先は前職の取引先で、普通にやり取りしていた会社です。

こんな近くに転職して大丈夫なのかと思いましたが、エージェントに尋ねると意外と多いとのこと。

でも実はこの転職についてはいろいろあって身バレすると怖いのでまだまだ書けないことが多いのです。

ただ、とりあえず転職して僕は本当に気持ちが楽になりました。
たぶん転職が正しかっ

もっとみる

そろそろ書いてもいいかな。ある程度見極められたし。

やっと内定出た、けど全然実感湧かない。今日寝れないかも

最終面接からもうすぐ3週間経とうというのにまだ決まらないんだけどこういうものなの?

お願い!

お願い!

また今日も日曜日です。
(正確には祝日ですが)
でもいつもより憂鬱ではないです。
なぜなら最近ある動きがあったからです。

実は前回の投稿で書いた企業の一次面接が通りました。しかもかなり良い反応で、と言うよりもう入れるんじゃね?てくらいいけそうな感じなのです。

ここ数ヶ月は毎週末憂鬱でツラくて、毎日朝起きて通勤するまでがツラくてどうしようかと思ってたのですが、ふと何となく仕事を頑張らないようにし

もっとみる
日曜日の憂鬱2

日曜日の憂鬱2

また日曜日です。相変わらず憂鬱です。

僕の一週間はこんな感じです。

週明け月曜の朝は起きたい時間よりも1〜2時間早く目が覚めてしまい、そこから仕事のことがチラついて眠れず、とうとう起きる時間を迎えてしまい、いよいよ起きます。早朝覚醒って言うんですかね。僕の平日はこんな始まりです。そこから家を出るまで、会社に向かう電車の中では動悸と息切れが襲い、時折深呼吸をして落ち着かせながら出社します。

もっとみる
日曜日の憂鬱

日曜日の憂鬱

今日は日曜日。憂鬱です。明日から仕事が始まると思うと、動悸や息切れがします。

やっぱヤバいですよね。普通じゃないと思うんです。こんなに毎週仕事に行くのが怖くてたまらないの人生で初めてかもしれません。

サザエさん症候群って言葉が昔からありますけど、今の僕は鬼滅症候群です。
今日夜の鬼滅を見るといよいよ明日から会社だと思って動悸と息切れでストーリーが頭に入ってきません。

別に仕事場で嫌なヤツがい

もっとみる
GW明けの1週間

GW明けの1週間

GW明けの1週間が終わりました。
とても辛かったです。なかなかキツかったです。

月曜の出勤時はまあ普通でした。
でも火曜にとてもプレッシャーのかかる打ち合わせがあり、それが憂鬱すぎて眠れませんでした。
不安な想像ばかり膨らんでしまって、もう持ちこたえられない気持ちでした。

火曜はその打ち合わせが思ってたより平和に終わったのですが、緊張しすぎたせいか頭痛と吐き気がして家に帰ってからは直ぐに寝まし

もっとみる

月火水木金 働いた〜♪

やっぱり今朝は1時と2時に目が覚めて4時半くらいから眠れなかった。今日は会社行けただけでいいよね。

復職後1年が経った

復職後1年が経った

いやあ、明日から会社です。
何か気持ちもっと辛いかなあと思ったんですけど、そこまでではないです。
ただ、寝てからがクルんです。明日の朝はたぶん4時過ぎくらいに目が覚めてしまうんだろうなあと今からそれが憂鬱です。

仕事の状態はというと、休み前に結構大きなクレームがあり、その対応でついに残業してしまいました。1時間半ですけど。
ただこれまで残業禁止と言われていたのでこれをそのまま申請していいものかど

もっとみる
休憩は大事

休憩は大事

今日は疲れた〜。

各方面との調整が必要で、いろいろ問い合わせなどしたけど、完全に板挟みになってにっちもさっちも行かなくなって気疲れしました。

気にしない人は大丈夫かもしれないけど、HSP気質な僕にはとても疲れました。

まだ火曜日だとは。。。

このまま家に帰っても鬱々としそうなので、帰りに乗換駅で降りてカフェで息抜きしました。

スマホで昨日録画したテレビ番組を視ていたら、スーッと胸がスッキ

もっとみる
悪い癖

悪い癖

今週は大変なことが起きてしまいました。
父が脳梗塞で倒れて入院してしまったのです。

正確には本当に倒れる前に、外出先で手足にしびれを感じて、駅員さんに介抱されながら救急車を自分で呼び、病院に運ばれたようです。

症状は恐らく軽い部類に入るのでしょう。右手に麻痺が残り、自由に動かすことができない状態となりました。ここから2週間は経過観察で入院することになりましたが、右手の機能が戻ることはないと思わ

もっとみる

今朝は会社に行くまでドキドキドキドキした。何となくの不安感に襲われて怖かった。深呼吸をしないとたまらない。やっぱり本質的にはまだ治ってないのかもなあ。

心を癒やす場所

心を癒やす場所

今、フワフワした気持ちと体の状態でnote書いてます。
隣町のカフェです。

なぜフワフワしているのかというと、サウナ帰りだからです。
ここ数週間、毎週土曜日の午後は地元のサウナに通ってます。

コロナ前は会社帰りによく行ってましたが、コロナ禍ではパッタリと行くのを止めて過ごしてました。だからまた行き始めたというわけです。

久しぶりに行ったときは、水風呂が耐えきれませんでしたが、ようやく慣れてき

もっとみる
クリニック最後の日

クリニック最後の日

今日はクリニックの日でした。
そして最後となりました。
メンタルの不調を感じ、自宅近くのクリニックを探し、予約を入れ、診察を受けてから1年と5ヶ月が経ちました。
ここまでの道のりは長かった気がします。

いろいろなことを考えました。
自分のこれまでの人生について。
そしてこれからの人生について。

適応障害になった原因は何だったのかということも何度も考えました。
結局答えは見つからなかったような気

もっとみる