見出し画像

永遠の「メガネ跡」問題

当方、中学の頃からまぁまぁな近視です。

コンタクトレンズも使っていますが、メガネ歴も35年近くになると、メガネをはずしていても消えないメガネ跡が悩みです。

ここ数年は、年齢のせいも相まって色素沈着&ずっと凹んだまま…

数年前「これ以上メガネ跡を濃くしたくないっ!」と思い、鼻パッドの無い超軽量な一山ブリッジのメガネを購入しました。

画像1
フレームのみの重さは約3.6グラム!

一山ブリッジ、とても気に入っているのですが
鼻根に直接乗せるのでちょっとズレやすいのが難点。

特に夏場、テカリ仮面になっている時なんかは容赦なくズリ下がり、グランマの鼻メガネ状態になります。

結局、最近また鼻パッド有りの超軽量メガネをGET。

レンズ以外のパーツは約2.7グラム!

ふち無しのメガネなので超軽量ですが
結構な厚みのレンズを装着すると、それなりな重さにはなりますよね…

で、現在この2つのメガネを交互に使っているワケですが

どんなに超軽量フレームとは言えね
重力と加齢には勝てないのですよ。

結果的にメガネ跡は「H」の形に進化を遂げました。

頬骨やこめかみで押さえるタイプのものも試そうかなぁ。
メガネ跡が更に進化するだけかなぁ…

メガネ跡問題、永遠の課題です。

目元つながりでオススメビューラーの記事もよろしければ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?