見出し画像

データとは何か?


そもそもデータとは何か?


そもそもデータとは何なのでしょうか?
Excelで表現されるような集計表でしょうか?
0と1がつまった集合体でしょうか?
最終的には、このような形で表現されますが、本質的には違います


データとは、大きく下記の2点と言えます。

  1. データの向こう側にある人、モノ、現象を知ることができる

  2. 時間場所を超えて理解し体験することができる



1.データの向こう側にある人、モノ、現象を知ることができる


例えば、

  • スーパーで買い物をして記録がデータとして残る

  • スマホを通して動画を見る

  • 人が歩いている情報がカメラによってデータ化される

これらは、人の行動や何かの事象や自然現象が元になってデータとして記憶されているということです。


つまり、データは人の行動の結果であり、それがデータとして集約されているということです。


これらの情報を私たちが見て理解できる形に変えていくよことで、
世の中で何が起こっているかを理解することができます


結果、データは非常に大事だと考えられています。



2.時間場所を超えて理解し体験することができる


データで押さえておくべきポイントは
時空間を超えて即時に共有可能である
ことです。


リアルな体験を考えてみましょう。
リアルな体験は、その時間その場所にいないと体験することはできません。すぐにアメリカやブラジルに行こうと思っても無理ですよね?


ただデータは違います。
Instagramであれば、遠く離れた人の投稿をリアルタイムで見ることができます。そして共有することができます。


リアルとは違い、場所時間を超えて理解し体験することができます
データってすごいですよね?



いかがでしょうか?
データってすごいな!と感じていただいたでしょうか
次回は、なぜデータが必要とされているか?について詳しく解説していこうと思います。



こちらの情報はKTが投稿している下記Youtubeの情報をベースに私の個人的見解を含めた記事です。
https://youtu.be/BBGyn5XC4O8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?