見出し画像

飛躍する前は沈むから!と思いたい。

今日も!そういう日でありました。

どういうことかといいますと…。

お昼頃、駐車場に車が一台停まりました。
あら、お客様かしら?
と思いましたが、予約引き取りのお客様は今日ない筈なので
敢えて出ていきませんでした。

が!

電話が入りました。
「引き取りの注文をして今日来たんですが…」
「え?」
mailは届いていませんでしたが、駐車場にいらっしゃるということで
お店に入っていただきました。

お話を聴き、注文した画面もうちの今のHPからでした。

なぜだ…。と考えるより、どうするかを考えよう…。
「ちなみに郡山からですか?」には、
「いえ、宮城です」
え~~~。
うちのほかにどこか予定があってのご来店ですか?
「いや、そうでもないです…。」
え~~~~。

どうしよう。
このまま、お帰り戴くのはあまりにも申し訳ない。

そうだ!
あれよ、あれ。

焦しバターのリッチ食パン

取り敢えず、この3つの山のひとつと、
こうしてカットして焼いていただくとサックサクです!

ほんとに申し訳ありません。とお詫びしました。
だって、ご主人の運転で来られたって、おふたりの時間を無駄にしてしまったんだもの、お詫びしてもしきれません。


お帰りになった後、
なんで通知が来なかったんだろう…。と考えました。

控えメールも、こちらからの返信もなかった、とおっしゃっていたので
もしかして、迷惑メールに入ってる? のか?
と、見てみたら……。

!!!
やはり!

でもね、注文メールがそちらに入っていたことは10年以上
通販していて初めてだったのです。
それだけやっていて、お初というのも、また珍しいのかもしれませんが
うっかりしていました。
そういうわけで迷惑メールを見ることさえ、ありませんでした…。
ほんと、おバカ。
しかも、お客様が注文してくださったのは、
「店舗引渡し用注文フォーム」となっているそれを、
作っておきながら、数件しか扱っていなかったので
(そういうお客様は、ほぼ、メッセージか、直接電話注文でした…)
私のアタマからそのフォームの存在すら忘れてたという、
ほんと、バカ、バカ。

早速、(昨日、通販サイトは現在製造していないものは削除してたけど)
店舗引き取り…も修正…しようとしたら…
これまたしばし開いたことなかったから修正の仕方を忘れてる!
かつてあれだけ、各種フォームを作っていたはずなのに。

もう、がっかりしちゃいましたが、
そのうち、ああそうだった、と思い出し修正完了。
これは、通販サイト1本にして引き取りのお客様には
送料を現金で返却するという、以前していたアナログ共用に限るな。

そんな気付きもあり、
シンプルにしていくのが一番の理由って、
自分が管理できる範囲に絞るってことだからね。
と自分に言い聞かせたのでありました。

ともあれ、お客様のメルアドもわかったので、
お詫びと気持ちで差し上げたリッチ食パン、どうでした?
気に入ってくださるといいな。のメールを差し上げたけど、
もし返信をくださっとしても、また迷惑メールと認識されちゃうのか?
いや、そこから受信箱に移動させたから大丈夫なのかな?

ま、いい経験をしました。

100%それでOkなんてことはない。
と肝に銘じて今日はぐっすり寝よう💛

ちゃんと、店舗引渡し用注文フォーム
となってるわー。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?