見出し画像

手書き年賀状は贅沢だ

2021年のお年賀状。
ハガキで手書きで送らせていただきました。

まだハガキなの?そのやりとり必要?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、手書きの方が想いが伝わると思っています😊

【手書きが面倒なところ】
*時間がかかります
*相手のことを考えながら書くのでパワーが要ります
*ハガキ代がかかります
*ポストに投函する
*受け取った相手に「返事しなきゃ」と思わせてしまう可能性あり

【手書きの素敵なところ】
*想いが伝わります
*既製印刷物(年賀状・DM・チラシなど)の中でも手書きは目立ちます
*しばらくやりとりのない方が思い出してくれます
*丁寧な方だなという印象を与えます

【私が手書きを続けてきてよかったこと(超個人的な感想)】
*相手との思い出の場面にタイムスリップし、振り返ることができる
*私から手書きの年賀状を受け取った後、良い事があったと言われたこと。毎年このようにおっしゃってくださる方が複数名いらっしゃり、「御守りのように思っているので今年も送ってほしい」と言われたこと。
相手を想い、ご多幸を願う気持ちが伝わってうれしく思います😊

手書きの年賀状は、時間・コスト・手間という意味でも「贅沢」だなと思うのです。相手が大切に思ってくださっている証かも(^^)

手書き年賀状は「贅沢」だ!