見出し画像

玉切りのコツ

どうも、小倉丈一郎です!

2021年4月に新潟から奈良へ
移住してきこりやってます!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【玉切りとは】

玉切りとは伐倒した木を運搬しやすく
するために3mや3mに切り分ける作業の
ことです。

玉切り作業は主にチェーンソーを使用します。

様々な木の形状、作業環境や切る長さも
異なるので高い技術が必要とされます。


【玉切りのコツ】

僕が最近意識している
玉切りのコツは2つです。

①チェーンソーを体の正面に持って
    腕を伸ばす。

②上下どちらかではなく両方から
    切込みを入れる。


①では切り口を上から覗き込むように
作業すると体の正面からチェーンソーが
ズレてしまい切断面も曲がってしまう
ためです。

腕を伸ばして少し遠くから刃先を見ると
チェーンソーのガイドバーが真っ直ぐ
入ります。

②は伐倒後の木がねじれていたり、斜面に
落ちそうになっていたりと不安定な状態が
多いため、玉切り中に木が裂けることを
防ぐために行います。

また、ガイドバーが挟まってしまうことも
防ぐことができます。


玉切りをキレイに正確にできると
とても楽しくなります。

今日も安全作業で頑張ります!


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?