見出し画像

木の中から大量の水が!

どうも、小倉丈一郎です!

2021年4月に新潟から奈良へ
移住してきこりやってます!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【木の中から大量の水】

伐倒時にチェーンソーを木に差し込んだ
瞬間に木の中から水が飛び散ることが
たまにあります。

これは目割れを起こした木が
その割れた箇所に水分を吸い上げて
いるために起こります。

目割れとは木材の年輪に沿って
割れが入ることをいいます。

小さな目割れであれば
少しの水分しか含まないのですが
今回伐倒した杉の直径は60センチほどで
かなり大きな目割れを起こしてました。

チェーンソーを入れた瞬間に
水道の蛇口が壊れたみたいに
数リットルは出てきたと思います^^;

服もビショビショになって、
こんな経験は一度きりでいいなと
思いました。

でもとても面白いと現象ですね。


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?