見出し画像

渋谷で話題のサブスクランチを試してみた

はじめまして。渋谷で働いています、Johtaroです。

普段、真面目な文章を書く機会がないのですが、今回は初めてのnoteということでおふざけ無しで真剣に書いてみました。

本当にお暇なときに読んでいただけたら嬉しいです。

はじめに

いま話題の「サブスクランチ」を数ヶ月間使ってみたところ、友人や同僚、家族などに「実際どうなの?」と質問されることがかなり多く、どうせならまとめてみよう、と思いこのnoteを書くことにしました。

※質問がかなり多いと書いてしまいましたが、実際は3回くらいです。
ネットの情報をなんでもかんでも鵜呑みにしたらダメだぞ!(盛ってごめんなさい)


では、ここからは真面目に書いていきます。

サブスクランチとは

「そもそもサブスクランチってなんだってばよ?」という木の葉の里のみなさんに簡単に説明すると、
定額制のランチ食べ放題サービス」です。

数千円〜数万円を払うと、一定期間もしくは一定回数、様々なお店でランチが食べられます。
(店舗で独自に定額サービスを展開しているケースもありますが今回はウェブサービスに限定します)

「食べ放題」と書いてしまいましたが、おかわりし放題的な意味ではないので、期待させてしまった現役ラグビー部の皆さん、本当にごめんなさい。

もちろん、毎食普通に買って食べるより、1食あたりのコストはかなり抑えられるので、サブスクランチの一番のメリットは、1食当たりのコストの安さだと言えます。

余談ですが、学生時代、体育会の友人がやよい軒の生姜焼き定食(おかわり自由)のご飯を何度もおかわりし、最終的には卓上の塩をかけてとても嬉しそうに食べているのを見て、こいつプロだなと感じました。
彼は数年後、日本代表に選ばれていました。

僕が使ったサービス

そんな僕が、今まで使ったサービスは次の2つで、どちらもきっかけは会社の同僚が使っていて勧められたからです。クチコミで広まるサービスは最強ですね。

それぞれコストを含めて特徴をまとめましたが、詳しくは各リンクをご自身でチェケラ(死語?)してください。

Potluck

・テイクアウトのみ(専用容器にて)
・事前予約必須(当日の10:30まで)
 ※最近、事前予約不要のサービスも始まったらしい
・昼/夜の一日2回注文可能(契約コースによる)
・専用アプリが使いやすい
・料金は1食あたり600円
 (月額12000円、平日20食で計算)
 ※回数券的なプランもあり
・対応店舗数は約60店舗(2020年2月時点)
・渋谷エリア(渋谷表参道代官山恵比寿)で展開

Potluckさんの事がよくわかる記事

alwaysLUNCH

・店内/テイクアウトどちらもあり(店舗による)
・事前予約不要
・webページからの購入必須
 (専用アプリはあるがwebに画面遷移する)
・料金は1食あたり330円
 (月額6600円、平日20食で計算)
 ※3/1から値上がりするらしい!
・対応店舗数は約140店舗(2020年1月時点)
・東京大阪京都福岡エリアで対応
 ※横浜神戸エリアも拡大するらしい!

alwaysLUNCHさんの記事


結果
どちらが良い悪いということはなく、いつでも他に変えられるのがサブスクリプションサービスの良いところなので、まずはご自身でいろいろ試してみるのがいいと思いますよ?(急に投げやりっぽくなった)


メリットは?

「そんなことより、サブスクのメリットとLINE教えてよ!」というパリピの方のために、サブスクランチのメリットをまとめてみました。

(ここまで書いてちょっと眠くなってきたので、後日、加筆修正する可能性が170%くらいあります。)

コストの安さ
先ほども書いたように、一番のメリットは「一食当たりのコストの安さ」です。
渋谷エリアでランチを食べると1000円以上かかることも少なくないので、数百円で美味しいランチが毎日食べられるのはかなりお得です。

待ち時間が無くなる
貴重な昼休み、お店やコンビニで並ぶ時間・注文した料理を待つ時間・お会計の時間が無くなるのは地味に大きいです。
サブスクランチでは事前予約しておけばお店で画面を見せるだけですぐお弁当が受け取れます。

知らないお店を知る事ができる
ランチのためにわざわざ食べログなどでお店を調べる人はけっこう少ないと思います。
僕もランチはいつも同じお店で済ませていたのですが、サブスクランチがきっかけで「今日はこのお店行ってみるか」となり、新たな発見があったりなかったりしました。

デメリットは?

メリットだけを見てすぐに登録しようとしてるそこのあなた、いい加減目覚めなさい。
(女王の教室おもろかった)

僕が数ヶ月使ってみて感じたデメリットもまとめてみましたので、ご参考まで。

利用回数が減ると損した気分に
これはかなりあります。基本は月額料金なので、毎日使った方がお得です。
たまに、取りに行くのを怠ってしまい、近くのコンビニで済ませてしまうのですが、謎の罪悪感に苛まれます。

選択肢が限られている
まだ新しいサービスなので、加盟店が少ないです。お気に入りのお店が見つからなければ、そのうち、毎日近くの店舗で妥協する事になってしまいます。
場所によっては、遠くの加盟店まで歩くことになるので、これからもっと加盟店が増えること、そして、皆様のご健勝とご活躍をお祈りしています。

・量が少ない場合も
お店によっては、グランドメニューとサブスクで量が違うケースがあります。もちろんコスト的に当然ではあるものの、「オラ、全然物足りないゾ」という食いしん坊さんはコンビニで肉まんでも買ってください。

みんなでランチ!ができなくなる
当たり前ですが、みんなで行ったお店がサブスクランチに加盟しているとは限りません。
「たまにはサブスク無しでみんなで!」と普通にランチに行った後、あの罪悪感がまたあなたを追いかけてきます。

一方で、僕のようにひとりランチが余裕な人や、オフィスで食べることが多い人にとってはメリットになります。

オススメランチ

い〜きなりですが!(声の出演:川平さん)、この数ヶ月、僕が食べたサブスクランチの中で、特にオススメのメニューを紹介します。

ちなみに、店舗によっては複数メニューが用意してあったりするので、ランチに飽きることはなかったです。

■大阪王将渋谷駅前店
「always炒飯・餃子セット」※alwaysのみ

男の子ならみんな大好き。これが毎日300〜400円食べられるだけでも登録する価値があります。そしてなんと、テイクアウトも可能なので、社内でランチMTGなどがある方、ギリギリOUTです(匂いが)。

画像1

■究極のブロッコリーと鶏胸肉 渋谷店
「究極のブロッコリーと鶏胸肉」

糖質制限の強い味方、たっぷり300g。
味も色々選べますが、おすすめは塩胡椒です。お店の場所が渋谷センター街の奥の方なので、行き帰りでいい運動になります。
ちなみに僕は味変するための調味料がデスクに置いてあります。

画像2

■gudene(グデン)
「チーズハンバーグ〜トマトデミソース〜」※Potluckのみ

ボリュームあるしおいしいしオシャレ。最高です。お店の雰囲気もかなりイケてるので、お昼取りに行くだけで「映え」間違いなしです(?)

画像3

他にもオススメあったら教えてください!


まとめ

色々書きましたが、サブスクランチは素晴らしいサービスです。
まだまだ新しいサービスなので、これからもユーザーの声を吸い上げてどんどん進化していってほしいと思います。

都内のジェントルマン達はサブスクランチでお店や料理を下見してみて、後日デートとか、人と会うときに使うのもアリかもしれません。
(ちなみに僕はずっと王将デートに憧れています。)

まとまりの無い文章になってしまいましたが、このnoteを読んで、サブスクランチユーザーが周りに増えてくれたら嬉しいです。


追記:
このnoteを公開したら、紹介させていただいた2つのサービスの中の人からすぐにリアクションをいただきました。おふざけ無しで書けばよかった、と反省しつつ、とても嬉しかったです。
全ての解は顧客にあり、と誰かが言っていましたが、いちユーザーの声を大切にする姿勢、見習わなくてはと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?