見出し画像

11/15朝会 ~は悪くないって普通より上?普通より下? vol.220

【メモ書き】
●テーマ
~は悪くないって普通より上?普通より下?

●背景
この前夕ご飯を食べていて、
奥さんがちょっと挑戦的な料理を作ったようで、
「これ食べてどう?」と聞かれた際に、
「悪くはない」って答えたのだが、
悪くはないって普通より上なのか?普通より下なのか?

自分の答えた感じでは普通より上という感じだったが、
悪い⇒普通⇒良いという順で上がっていったとしたときに、
悪くはないだと、悪いではないということだから、
言葉の意味的には、
悪いよりは上、でも普通よりは下に位置するのかなと思ってしまう

ただ、自分の感覚では普通よりは上だから、
悪くはないという言葉の中には、悪くはない(むしろ良い)という言葉が、隠れているのかなと思った

そうなるとむしろ良いなので、一気に普通と良いの間くらいまで、グレードアップするのかなという気がする

下手したら普通と良いの間ではなく、良いまで一気にアップする

●アクションプラン
悪くはないと言うときは、むしろ良い場合は、むしろ良いも言葉に出していく

【11/14やること】
--------------------------------
■他者に貢献する
神社にお参り⇒できた
トイレ掃除をする⇒できなかった
子供に外に遊びに行かないか1日の中で最低1回は声をかける⇒できた
夕飯の食べ終わったお皿を食洗機に入れる⇒できなかった
子供と一緒に過ごす⇒できた

■できないことに挑戦する
5時半に起きる⇒できた
バーナムピアノテクニックのピアノ練習をする⇒できた
パプリカのピアノ練習をする⇒できた
子供に怒らない(怒りそうになったら、怒らない、怒らないと唱える)⇒できた
Zoomで人にピンネタを披露する⇒できた
21時以降はスマホをさわらない⇒できなかった
--------------------------------

【11/15やること】
--------------------------------
■他者に貢献する
神社にお参り
子供の水筒に水を入れる
子供の熱を記入する
子供を保育園に送る
夕飯の食べ終わったお皿を食洗機に入れる
子供と一緒に過ごす

■できないことに挑戦する
バーナムピアノテクニックのピアノ練習をする
パプリカのピアノ練習をする
子供に怒らない(怒りそうになったら、怒らない、怒らないと唱える)
面接を受ける
整骨院に行く
21時以降はスマホをさわらない
--------------------------------

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!