Kei Iketani

大阪芸大アートサイエンス

Kei Iketani

大阪芸大アートサイエンス

マガジン

  • 3DCG

    3DCGに関連する記事をまとめております

  • ピクサー

    ピクサーに関するきじをまとめています。

  • ポートフォリオ

    僕が今までに制作したポートフォリオをまとめています。 また、ArtStationにも同じ内容が掲載されています。 https://www.artstation.com/keiiketani

記事一覧

固定された記事

僕がCGを始めた理由。

こんばんわ。ちゃにーです。 noteの登録してみたものの、全然記事を書いていなかったので 今日はなにか書こうと思います。 僕は家で3DCGを制作し、TwitterやArtStationに…

Kei Iketani
3年前
5

2021年、今年の振り返り

表紙は、今年作った作品です。詳しくは「ポートフォリオ」の「ティーセレモニー」で。 今年も気が付いたらあと数日。ノートや日記をあさりながら今年を振り返り、noteに描…

Kei Iketani
2年前
2

ティーセレモニー

MATが日本の茶室で抹茶を作っています。Walking Teapotは抹茶を作るためのお湯を沸かしているところで、お湯が沸くのを待っているところです。 本作は、RenderMan “The I…

Kei Iketani
2年前
2

フラミンゴ

ソフトウェア Maya, Katana, RenderMan

Kei Iketani
2年前

デロリアン

Arvid Schneiderのチャレンジ10のためにテクスチャ制作。 デロリアンのモデルはAgora Community. スタジオセットはCAVE Academy. コンセプトは NACAR と 金田のバイク ソ…

Kei Iketani
2年前
1

ルームインイブニング

ソフトウェア: Maya, Substance Painter, Arnold, BlackmagicDesign Fusion

Kei Iketani
2年前

ペンギン

ソフトウェア:SketchBook ウォレスとグルミットに登場するペンギンを描きました

Kei Iketani
2年前

デッサン

学校の課題で制作。

Kei Iketani
2年前

サンフラワー

ソフトウェア: Processing 学校の課題として制作。

Kei Iketani
2年前
1

Draw Tool

ソフトウェア: Processing 大学の課題で制作。

Kei Iketani
2年前

ランディング・オン・ザ・プラネット

ソフトウェア: Maya,Substance Painter, RenderMan(レンダリング) RenderMan Art Challnegeへ出品するために制作。 https://renderman.pixar.com/news/renderman-shipsha

Kei Iketani
2年前

ルクソーJr リグ

ソフトウェア: Maya ピクサーのルクソーJrのリグ。FKIKの切り替えが大変でした。

Kei Iketani
2年前

MultiverseでUSDファイルを作成する方法

この記事は、Qitta Advent Calendar 2021 Universal Scene Description 11日目の記事です。 皆さんはMayaでUSDを取り扱っていますか?Maya2022から、MayaUSDが標準搭載…

Kei Iketani
2年前
1

Prism PipelineでUSDファイルを管理する方法

この記事はQitta Advent Calendar 2021 Universal Scene Description 2021の10日目の記事です。 皆さんは普段、CG制作をするとき何のソフトウェアを使っていますか?Maya…

Kei Iketani
2年前
5

Houdini ApprenticeからMayaにオブジェクトを読み込む裏ワザ!(修正済み)

この記事はQitta Advent Calendar 2021 Houdini Apprentice 2021の3日目の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2021/happrentice Houdini Apprenticeは無料で高…

Kei Iketani
2年前
4
固定された記事

僕がCGを始めた理由。

こんばんわ。ちゃにーです。 noteの登録してみたものの、全然記事を書いていなかったので 今日はなにか書こうと思います。 僕は家で3DCGを制作し、TwitterやArtStationに作品を載せています。 今日は僕がCGを始めたきっかけを話したいと思います。 きっかけ僕がCGを始めたのは小学4年生ごろ。 親父に「CGってどうやって作っているの?」と聞いたのがきっかけでした。 親父は広告制作会社のディレクターで CGを制作していましたが 当時僕はそれを知らず、ただ好奇

2021年、今年の振り返り

表紙は、今年作った作品です。詳しくは「ポートフォリオ」の「ティーセレモニー」で。 今年も気が付いたらあと数日。ノートや日記をあさりながら今年を振り返り、noteに描いていきたいと思います。 出来事祖母死去 今年が始まって間もなく、祖母が亡くなりました。元日にFacetimeで家族で話したわずか数日後のできことなので、とてもショックを受けました。後悔がないように生きていくようにずっとこころがけていましたが、後悔しかありませんでした。作っていたアニメ作品も見せずじまいでもっ

ティーセレモニー

MATが日本の茶室で抹茶を作っています。Walking Teapotは抹茶を作るためのお湯を沸かしているところで、お湯が沸くのを待っているところです。 本作は、RenderMan “The Iconoclasts” Art Challenge に出品した作品です。 https://renderman.pixar.com/news/renderman-the-iconoclasts-art-challenge-final-results ソフトウェア Maya, Katana

フラミンゴ

ソフトウェア Maya, Katana, RenderMan

デロリアン

Arvid Schneiderのチャレンジ10のためにテクスチャ制作。 デロリアンのモデルはAgora Community. スタジオセットはCAVE Academy. コンセプトは NACAR と 金田のバイク ソフトウェアはKatana, RenderMan(MaterialX LAMA), Substance 3D Painter. https://youtu.be/HsWg8Qitd-E https://twitter.com/arvidurs/status/1444

ルームインイブニング

ソフトウェア: Maya, Substance Painter, Arnold, BlackmagicDesign Fusion

ペンギン

ソフトウェア:SketchBook ウォレスとグルミットに登場するペンギンを描きました

デッサン

学校の課題で制作。

サンフラワー

ソフトウェア: Processing 学校の課題として制作。

Draw Tool

ソフトウェア: Processing 大学の課題で制作。

ランディング・オン・ザ・プラネット

ソフトウェア: Maya,Substance Painter, RenderMan(レンダリング) RenderMan Art Challnegeへ出品するために制作。 https://renderman.pixar.com/news/renderman-shipshape-art-challenge-final-results シップコンセプト Ian McQue. ロボットコンセプト Ruslan Safarov. Models by Cheyenne Chapel,

ルクソーJr リグ

ソフトウェア: Maya ピクサーのルクソーJrのリグ。FKIKの切り替えが大変でした。

MultiverseでUSDファイルを作成する方法

この記事は、Qitta Advent Calendar 2021 Universal Scene Description 11日目の記事です。 皆さんはMayaでUSDを取り扱っていますか?Maya2022から、MayaUSDが標準搭載されて、素人でもよりUSDが簡単に取り扱えるようになりました。USDはレイヤーやリファレンスで別のファイルを合成したり、マテリアルを保存できたり、Hydraでいろんなレンダラーでプレビューできたりとめちゃくちゃ便利です。しかし、バリアントが使

Prism PipelineでUSDファイルを管理する方法

この記事はQitta Advent Calendar 2021 Universal Scene Description 2021の10日目の記事です。 皆さんは普段、CG制作をするとき何のソフトウェアを使っていますか?MayaやBlenderなど一つのソフトしか使っていない人もいれば、モデリングにMaya、エフェクトにHoudiniと複数のソフトウェアを使用する場合もあると思います。複数のソフトで保存している場合、ファイルの場所がごちゃごちゃになってしまい、ファイルを見つけ

Houdini ApprenticeからMayaにオブジェクトを読み込む裏ワザ!(修正済み)

この記事はQitta Advent Calendar 2021 Houdini Apprentice 2021の3日目の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2021/happrentice Houdini Apprenticeは無料で高機能なツールが使えて便利だと思います。しかし、レンダリング解像度が限られていたり、ウォーターマークがついたり不便なことがあると思います。特に制作したアニメーションをHoudini以外のソフトにFBX