マガジンのカバー画像

旅のこと、食のこと

142
イタリア滞在期(2022.10~)を連載中です。イタリア料理、ナチュラルワイン、日々のこと。エッセィ。
不定期連載。実験的に始めます。買い切り。
¥2,000
運営しているクリエイター

#チーズ

イタリア国内のチーズテイスター資格、ONAF Livello 1の記録

イタリアからBuon Natale。滞在記録が全然更新できていないのが日々の悩みの種の城です。今回は先日試験を通過したばっかりのONAFチーズテイスターコースの体験記録をまとめたいと思います。 ONAF とは Organizzazione Nazionale Assaggiatori Formaggi の略称で、ホームページには以下のように記載されています。 ざっくり訳すと といった感じ。1989年というと僕の生まれた歳よりも後なのでワインソムリエなどと比べると比較的新

近況(2023年11月15日)

イタリアに住み始めて1年と1ヶ月が経過して、安定と落ち着きが板についてきたからかもしれない。ふと、近況をまとめたくなった。 日記のネタバレにもなるけれど、それはまあ、ご都合主義で、、、 食べ物とワイン今年の2月にAISオリーブオイルソムリエ、7月にAISワインソムリエの資格を取った。取ったと言っても日本語翻訳も付いているコースだからそれほど難しい訳ではなく。簡単でもないけれど、それが好きなら何とかなるレベルだ。 7・8月はヴァッレダオスタの家族経営の牧場で1ヶ月ヤギの放