久しぶりに運動してみた

医者に行ってないので、はっきりとは分からないけど、「後脛骨筋腱炎」らしき症状を発症してから18日が経った。

最初のうちは軽く考えて、歩いたり走ったりしたが、どうもそれが良くなかったようで、さらに悪化させてしまった。年末、泳ぎに行った時は、プールサイドで跛行する程。

発症した最初の頃、歩くと蹴り出す時にアキレス腱の辺りが、走ると着地時に踵裏が少し痛んだ。年末年始も、出かけることが多くて、歩くと痛みを感じた。3日、出かけた帰りに、住所の最寄り駅の一つ手前の駅で降りて、試しに部屋までの4kmを速足で歩いてみたが、部屋に近づくに従って、痛みが出てきたので、それ以来おとなしくした。

おとなしくしている間、Googleで「後脛骨筋腱炎」について調べてたら、履歴からだろう、関連するサイトがいくつも紹介されて、その中の整骨院が作成したマッサージの動画を見て、実行したりしてた。

そうしてるうち、長く腫れていた左足首のくるぶし下辺りが、今日触ってみると、腫れは少しひいて、くるぶしの形が分かるほどになっていたので、久しぶりに外に出る。

と言っても、恐る恐るのウォーキング。歩き出すと、当初感じていたアキレス腱や踵裏の痛みはない。だから、できるだけ大きな歩幅で歩き続けた。

走るのでないから、苦しさは全くなく、どちらかと言うと、体を温めようと速く動いてる感じ。8kmほど歩き切ると、久しぶりの充実感。でも、あしたの朝、足首はどうなってるかは分からないんだけれど…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?