マガジンのカバー画像

マネーフォワード クラウド プロダクトマネージャー記事まとめ

86
マネーフォワード クラウドに関わるプロダクトマネージャーが登場するnote記事のまとめです。 マネーフォワードではプロダクトマネージャー職を募集してます。 ぜひ気になった方はエ…
運営しているクリエイター

#連結会計

やさしさを追求したUIが特許に。財務諸表、連結精算表の表示方法のこだわりポイント

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。主にクラウド連結会計の「仕様の背景」を不定期で連載しています。(たまにキャンプとかスキーの記事も混ざってますが、難しい記事の合間のアイスブレイクとしてお楽しみください)。 今回はクラウド連結会計のこだわり仕様シリーズの続編を掲載します。 こだわり仕様シリーズ第13回クラウド連結会計のこだわりシリーズ第13回目では、財務諸表や連結精算表の画面表示

マネジメント・アプローチを実践!今すぐできるセグメント情報の作り方

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第12回クラウド連結会計のこだわりシリーズ第12回目では、マネジメント・アプローチに基づいたセグメント情報の作り方について解説していきます。なお、ここから先の話はすべて「事業セグメント」にフォーカスします。厳密には地域セグメントの話もあるのですが、この記事では論点から除外します。 セグメント会計の必要性企業が複数の事業を営

クラウドシステムのグローバル化【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第10回クラウド連結会計のこだわりシリーズの記念すべき第10回目となります。前回はかなり連結マニア向けな「開始仕訳」について、解説していましたが、今回はうって変わって「グローバル化」について書きます。 なお、マネーフォワード クラウド連結会計では 2024年1月24日にグローバル対応の第1弾をリリースしました。 クラウド

1st Anniversary! マネーフォワードクラウド連結会計 リリース1周年記念イベント開催レポート

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。いつもは連結の難しいロジックを解説する記事を書いていますが、今回は先日開催された「リリース1周年記念イベント」の開催レポートを綴ってみます。 開催概要開催日・タイムスケジュール リアルなリリース1周年を突き詰めると本当は12月下旬になってしまうのですが、忘年会等の参加者の皆様のご都合を考えると、11月中のほうが望ましいだろういうことで11月1

開始仕訳って何のために作るの?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第8回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第8回です。第7回まではややデータモデルよりの説明をしていましたが、第8回は一気に連結業務の専門知識が必要な「開始仕訳」にフォーカスを当てて解説していきます。 開始仕訳とは? 連結財務諸表は作成プロセスは毎期、以下のステップで作成されます。 Step1:グループ各社の財務諸表の合

3.8-3.7は0.1ではない?小数点との付き合い方【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第7回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第7回です。第6回は通貨にフォーカスして解説しました。今回は通貨が外国の通貨だった場合に、避けて通れなくなる「小数点」について解説します。(今回はややシステム寄りです) 連結決算における小数点桁数の必要性 連結決算対象会社には海外の子会社が入ってくる可能性があり、通貨が異なる場合

通貨って世界にいくつあるの?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第6回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第6回です。第5回は会社にフォーカスして解説しました。今回は会社の属性情報として重要になる「通貨」にフォーカスしてこだわった部分を説明していきます。 連結決算における「通貨」の特徴 連結決算においては、「グループ子会社が海外にある」という事態が普通に発生します。会計基準等でもオフ

連結会計 用語集 その1

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 これ何連結会計業界では普段の経理業務では使わないような独特な用語が数多く登場します。 予備知識なしで連結業務を担当することになると、「ん?この単語の意味は?」となりやすいと思いますので、連結業界の独特な用語をピックアップして簡単に解説する資料です。 プロダクトを作っていく上でも色々な業界用語を説明しなければいけなかったことを思い出しながら、「連

今って、FY23?FY24? 会計年度と連結決算単位【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第4回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第4回です。第1回~第3回は主に「勘定科目」にフォーカスした解説をしていました。(まだ記載したいことはいっぱいあるのですが、このままいくと半年くらい勘定科目の話を続けてしてしまいそうなので、いったん離れてみます) 今回はクラウド連結会計において使っている「連結決算単位」という概念に

AIがきわどい業務を拾う世界観【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第3回クラウド連結会計を作り上げていく途中で、様々なことを背景から深く検討して仕様に落とし込んでいきましたが、プロダクトの営業資料やヘルプページの仕様説明には書ききれない背景がたくさんあったりします。 (かなり充実したヘルプページがありますが、それはあくまでもユーザー様が操作に迷わないためなので、仕様の背景までは書いてあり

グループ会社の単体会計システムは統一すべき?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第2回クラウド連結会計を作り上げていく途中で、様々なことを背景から深く検討して仕様に落とし込んでいきましたが、プロダクトの営業資料やヘルプページの仕様説明には書ききれない背景がたくさんあったりします。 (かなり充実したヘルプページがありますが、それはあくまでもユーザー様が操作に迷わないためなので、仕様の背景までは書いてあり

公認会計士、プロダクトマネージャーになる

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORIと申します。 先日、クラウド連結会計のプロダクトビジョンを紹介させていただきましたが、「で、あなたは何者?」と思われた方や、「公認会計士がプロダクトマネージャー?」という興味を持ってくださる方もいるかもしれないと思いましたので、自分がここに至るまでのストーリーを綴ってみます。 なお、今回書く範囲は「公認会計士受験生時代」からに絞りました。「なぜ、公認会

やさしさで世界を変えるプロダクトビジョン - マネーフォワード クラウド連結会計が描くビジョンと背景 -

はじめまして!マネーフォワードでプロダクトマネージャーをしている、HORI と申します。 日頃からものづくりに取り組むみなさんは、取り組みを通じて、何を感じ、考え、どんな未来を目指していますか? また、連結決算やグループ経営に携わるみなさんは、作業、報告のなかで、何を想い、どんな未来を感じていますか? 私たちは強いビジョンとそれを叶えようとする意志を持っています。私の担当するマネーフォワード クラウド連結会計は、連結業界ひいては本邦、世界のグループ経営を変えていくプロダク