見出し画像

転職した

大学卒業からストレートで入っていた職場を退職し,4月1日付けで新しい職場に入社した.人生初転職であり,色々とやらなければならないことが多くヒーヒー言っている.

前の職場が嫌いなわけではなく(まあ苦手な部分もあったけれど),色々な困難を乗り越えて今に至ったので感謝もしている.もう並大抵な圧力には屈しない自信がある.
初年度から先輩の洗礼を受け,泣きながら乗り越え,2年目には無視やらなにやら,上司は守ってくれないやら後輩から露骨な嫌がらせなど色々あったが時間が解決してくれた.もちろん僕にも至らない点があったとは思うのでその人を手放しに否定はしないが,それでもやって良いことと悪いことはあって,その度傷つきながら今に至る.(大変だったな〜)

最近のSNS等では,自分が「あ,だめだ」と思った人とはすぐに距離を置いたほうが良いという思想が多くあって,それはそれで良いと思うのだけど,僕はやっぱりみんなと仲良くいたいし,きっとどうにか許しあえば仲良くなることができると思っているので,どの人とも最終的には仲良くなったまま退職できたから,本当によくやったと思っている.褒めてほしい笑
(初年度の洗礼を受けた先輩は2年目に退職してしまったため,もう仲良くなることもできないから,それだけ少し心残りである)

やっぱり僕はみんなと仲良くなりたいと思う.嫌われたくないというのもあるし,嫌いたくない.全部が全部嫌な人っていないし,きっとその人にも優しい部分があって,そこを見つけてみたいってずっと思っている.
「心をさらけ出すからさらけ出して!」「仲良くなりたいんだよ!怖くないよ!」となっているわけだ.
怖いし知らないから近寄れなかったりする.

退職する際は,自分のお世話になった上司の定年と同じタイミングまで一緒に居たかったので,転職先には無理を言ってそこまで伸ばしてもらった.ありがたい.
後輩が割とたくさんいるのだけど,最後の挨拶の時誰も泣いてなかった笑
まあ永遠の別れでもなく仲良い人とはまたご飯とか行くし,あまりいなくなる実感もないものね.僕も泣かなかったし.

餞別をめちゃくちゃもらった.

  • 電動コーヒーミル

  • ネクタイ+ネクタイピン(音符のついたかわいいやつ)

  • ちょっと良いどらやきセット

  • ふわふわハンカチとタオルセット

  • ちょっと良いオリーブオイル

  • ちょっと良いスープセット

  • コーヒーセット

  • 枕に吹きかけるいい匂いのやつ

  • ちょっと良いバウムクーヘン

  • なんか飴

  • お米(晴天の霹靂) 笑 (これは僕が米を食べてないと話していたからくれた

  • ちょっと良いクッキー

  • 一輪挿しのようなバスアロマ?

  • すぐやる人とやらない人の習慣(書籍)(これは分かる人にはわかるネタです笑)(僕はちゃんと仕事してました!!!!)

  • ナンジャモンジャ(カードゲーム)

  • 首を温めるやつ

めちゃくちゃ嬉しいです.ありがとうございました.
5年間しっかり働いたおかげかなと思ったりもしていて嬉しいです.今部屋が餞別で溢れています.整理しないとやばいです.
特に電動コーヒーミルがまじで助かります.これで体力がきつい時でもコーヒーを挽けるので!お米は今日炊いてみようかな,久々に.

とにかく色々いただけて,こんなにもらっちゃってよいのかというくらいでした.こういうのは素直に嬉しいです.職場内を縦横無尽に走り回り挨拶しに行ったかいがあった.

「転職先めちゃくちゃ忙しいと思うよ」「5月病になるかもね」と脅されまくってビビってますが,とりあえず初日は何もなかったです.このまま頑張り続けたい.

入社式無かったんです.なので同期とかそういう概念がなく,かなり孤独です.どうしようかしらと思っております.
自己紹介をする時間も取ってもらえなかったためさてどうなるのか.

頑張りましょう自分,期待と不安が半々だけれど,
「これはお前がはじめた物語だろ!!!!」

(がんばります.応援よろしくお願いいたします)

よろしければサポートお願い致します.創作活動は完全自主制作のため,こういった優しさは本当に嬉しいですし,これによって長く続けられます.いただいたサポートは作品作りに活用いたします.よろしくおねがいいたします.