見出し画像

こんにちは。キャリアコンサルタントの橋本です。
 
やる気が出ない時に、あなたはどんなことをしますか。
 
日本の元競泳選手「北島康介」さん、アテネと北京オリンピックで、100M、200M平泳ぎの金メダリストである人でもやる気が出ない時があったそうです。
彼はそんな時どうしたのか?
 
こんな事を話していたそうです。
「普段から、自分がガッツポーズしている場面や喜んでいる姿とかをイメージしています。プールに入ったら、いいイメージをちょっと作る。それだけでも気分が変わるのかなと思います」
 
会社や学校に行く、人が多く集まる場所へ行かなければならない時は、やらなければならない事があるけど、ちょっとやる気が出ない時、それは誰にでもある事です。
そんな時は、良いイメージをしてから行動に起こすのが大切なのかなと思います。
 
私自身も気持ちが進まない時は、日々の中にありますが、そういった時は良いイメージをもって行動するようにしています。

 
生活の中でちょくちょくある、やりたくない事や、ちょっと抵抗のあるものなど。そういったものを克服するためにも、その先にご褒美を準備してみるのもいいかも知れません。
普段は、控えている甘いものを食べてみたり、温泉へ日帰りで行ってみたり。
そうすれば、後の楽しみのために頑張る気持ちが湧いてきますよね。
 
日常的に結構な頻度で経験する事だからこそ、改めて意識してみてもいいのではないでしょうか。
頑張っているとそういった事へ意識を向けるのを忘れがちになってしまうものですので。
あなたも、生活でこの意識を取り入れてみてはいかがでしょうか。
 
もうすでにやっているという方は、達成後のご褒美にこだわってみてもいいかも知れませんね。
例えば、いつもはプリンだけれど、今日はケーキを買ってみたりとか。ちょっとランクを上げたご褒美を自分にあげれば、それが頑張ろうというモチベーションを高めてくれるでしょう。
 

あなたのやる気が出ない原因は何でしょう。モチベーションを得るためにも、あなたの考えの根本にあるものを取り外してみましょう。
キャリアコンサルタントがお手伝いします。 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

        〜キャリアコンサルティングのご案内〜
       キャリアコンサルティングの詳細はこちらより。
        『キャリアコンサルティングのご案内』
        お一人約60分、マンツーマンの面談です。

〜面談をご希望の方へ〜
面談は無料・予約制です。年齢・性別・国籍を問わずどなたでも受けられます。ご予約はお電話または「ジョブ・カード作成支援予約サイト」より承ります。
★面談の実施日はこちらよりご確認ください ➡️「面談のご予約について」

〜ジョブ・カードについて〜 
「え!?ジョブ・カードってカードじゃないの?」
「ジョブ・カード制度総合サイト」
   ⬆︎こちらのサイトからフォーマットをダウンロードできます。

〜ダウンロード以外のジョブ・カード入手方法〜
 ⑴ ハローワークさんにて配布※されているジョブ・カードまたは「ジョブ・カード活用ガイド」を使用。(※事前に確認をお勧めします)
 ⑵ 面談時に担当キャリアコンサルタントに準備してもらう。
(ジョブ・カードはキャリアコンサルタントと一緒に作成することも可能です。)

★ご予約はこちらから★
  ランゲート株式会社
  電話番号: 052-451-1173(受付時間:平日 8:30-17:15)
  WEB受付:「ジョブ・カード作成支援予約サイト」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?