見出し画像

こんにちは。キャリアコンサルタントの橋本です。
 
あなたは、今の自分の環境をどう思われていますか。周りの環境のせいにしていませんか。
あなたが今いる環境は、あなた自身が築いてきたものです。
環境は、与えられるものではなく、あなたが勝ち取ってきたものに他なりません。
 
「ありがとう」の反対語って何だと思います。「迷惑」って答える人、結構いるのではないかと思います。
ありがとうの語源は“有難し”。つまり。「有る(ある)こと」が「難い(かたい)い」という意味で本来は“滅多にない”や“珍しくて貴重だ”という意味になります。
だから、ありがとうの反対語は「当たり前」と考えられます。
 
人は、今の環境が当たり前だと思った瞬間に堕落していきます。「当たり前」になればなるほど、人は、「感謝すること」を忘れてしまいます。大切なのは、今いただいている仕事や、今連絡を取り合える仲間がいること、そして、今いる環境を、決して当たり前だと思わないことです。
『有難い』という気持ちを忘れずに持ち続けることです。

成長すればするほど、理想の環境を手にすればするほど、自分を律しなければなりません。多くの人が「有難さ」に気づく瞬間というのは、それを“失くしてから”です。
失くして初めて、その存在の有り難さに気づくのです。
失くしてしまう前に、「有り難さ」に気づける自分になりたいものです。
 
環境は、一度手に入れたとしても、ずっとそこにあるとは限りません。理想の環境を手にし続けるためには「努力」が必要です。
その努力こそが「有り難さ」を持ち続ける秘訣なのではないかと思います。
あなたは今いる環境に感謝できていますか?
今日も「ありがとう」の気持ちを忘れずに行きましょう。
 
あなたの自分の本心を考えて見ませんか、「ありがとう」といいたいのに皮肉を言ってしまったり、自分の都合だけで周りに対して、イライラしたりしていませんか。あなたの本心は、どんな時に現れるのでしょう。一緒に考えて見ませんか。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
        〜キャリアコンサルティングのご案内〜
       キャリアコンサルティングの詳細はこちらより。
        『キャリアコンサルティングのご案内』
        お一人約60分、マンツーマンの面談です。
〜面談をご希望の方へ〜
面談は無料・予約制です。年齢・性別・国籍を問わずどなたでも受けられます。ご予約はお電話または「ジョブ・カード作成支援予約サイト」より承ります。
★面談の実施日はこちらよりご確認ください ➡️「面談のご予約について」
〜ジョブ・カードについて〜 
「え!?ジョブ・カードってカードじゃないの?」
「ジョブ・カード制度総合サイト」
   ⬆︎こちらのサイトからフォーマットをダウンロードできます。
〜ダウンロード以外のジョブ・カード入手方法〜
 ⑴ ハローワークさんにて配布※されているジョブ・カードまたは「ジョブ・カード活用ガイド」を使用。(※事前に確認をお勧めします)
 ⑵ 面談時に担当キャリアコンサルタントに準備してもらう。
(ジョブ・カードはキャリアコンサルタントと一緒に作成することも可能です。)
★ご予約はこちらから★
  ランゲート株式会社
  電話番号: 052-451-1173(受付時間:平日 8:30-17:15)
  WEB受付:「ジョブ・カード作成支援予約サイト」
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?