見出し画像

【雑記】たまには書かないようにしてみる(書いているけど)

ネタはあるんですけど、なんかまとまらないんですよね…

「毎日書く」という修行、それとも苦行?

note365日毎日書くぜチャレンジをしていて、何とか毎日ネタを振り絞って書いていたり、38度台の熱が出ても「これまでのまとめランキング」などで上手く凌いできました。

今日は身体も元気で書こうと思えば書けるはずなんですが、何故か気持ちが前に向きません。書きたいネタはいくつか仕込んであって、勢い付ければ30分くらいで書けそうなんですが、とにかく気持ちが乗らない…

2022年度の第一四半期のふりかえりでも「毎日更新は続けても、無理はしない」と決めており、本当に心身に影響があるなら途切れてもいいかなと思ったりもしたのですが、何分、今日の時点で240日以上を越えているので、なんか無駄にしたくない気持ちもあるんですよね…

毎日書くには、毎日書かない

正直、noteは自己流で、もっと読まれるには色んな工夫があるはずなのですが、あまり注目していませんでした。

たまたま、このnoteの編集部が挙げている「多くの人に読まれるコツ」というページを見つけて読んでいました。

その中で私の中では目から鱗のコツがかかれていました。
それは、

「毎日書くには、毎日書かないこと」

です。なんか禅問答のような、一瞬何を言ってるの?と思わせるタイトルです。
記事としてはこちらです。

つまり、「今日はお休み」と「今日書かない」ことを、あえて「書く」ということです。じゃあ何故今日は休むという宣言をわざわざするのか?ということについては、このように書かれています。

読者の「今日はお休みなんだ」「今日はお休みかなあ」には大きな差があります。
学校を休むのに連絡するのと無断欠席ぐらいの差があります。

毎日書くには、毎日書かないこと。

これは言い得て妙だなと思いました。ある意味読んでくれている人との関係性、信頼関係に関わるものだなと。

この価値観は自分の持っているものと似ていて共感します。
例えば私は基本的には時間厳守な人で、それはレストランや美容院などの予約についても同じです。移動中に1秒でも遅れる見込みがあった場合には、予約先には電話を入れます。それは仮に間に合ったとしても、1分遅れるにしろ、です。

私の雑多な記事を待っている人も数が多くはないにしろ、何人かはいるんじゃないかなと感じており、なんか裏切りたくないな、365日書くって宣言したし、という気持ちがなんとしてでも書こうというモチベーションになっています。
(毎日投稿をやり続けた結果、ビュー数やスキの数が増えた気がしますし)

ということで、今日はこんな感じの緩い記事になってしまいましたが、先に書いた「毎日書くには、毎日書かないこと」という考え方・やり方に少し甘えつつ、毎日書き続けていきたいを思っています。

オチ?というか…

で、最後になんですが、先ほどの「毎日書くには、毎日書かないこと」の記事には、予約投稿で何日か分とか何週間分か先に「今日はお休みです」といれておいて、書けるなら書く、書けなかったらそのまま「お休み」投稿がされるというTIPsを挙げていました。

確かにそれは良いな、と思いつつ、オチとして…

あ、そうだ。すごく重要なこと忘れてた。

予約投稿機能は有料です。月500円だったかな。

毎日書くには、毎日書かないこと。

とあります。まあ、私は元々有料会員なので全然気にならなかったんですが、この記事、note編集部の「多くの人に読まれるコツ」にピックアップされているんですよね…

つまり、コツと言いつつ、これって有料会員を引き込むネタじゃないの?って勘ぐってしまいました(笑)。

これがおまえらのやりかたかぁ!(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?