見出し画像

松田悠玄さんが詐欺師なのか実際に会ってきた

ネットビジネスの成功者として動画や教材を提供している松田悠玄さんは、たまにワークショップを開催することがあります。

2019年の6月のことですが、実際に会えるということで、参加してまいりました。

松田悠玄さんが気になっているなら、ぜひご覧ください。


ワークショップのチャンスに飛びつく


私タダノ@コピーライターはインドア派で、家に一人でいるのが大好き、タバコも酒もギャンブルしない40代男です。

若い頃から遊んでこなかったので、友達なし、小心者で、世間知らずになってしまいました。


毎朝会社に出勤するときでさえ、近所の目が気になり、玄関から出たら車まで小走りするのです。

こんな日本人もいると笑ってください・・・



そんな私の目に飛び込んできたのが、松田さんのワークショップ開催のLINE通知

とても驚きました。



突然のことで、締切日も近かったのですが、でも思い切ってみました。


最後の送信ボタンを押す瞬間は手が震えました。

これまでの自分ではなく、何かに突き動かされたような感覚でした。




一人で初めての東京です。

緊張しないわけはありません。


地元では主要駅にしかない自動改札

乗車券と特急券を一緒に入れてよいのか?

まじめに、切符の買い方から調べました。


YouTubeで、東京駅の改札から乗り換え、出口まで歩く映像を何度も確認しました。


上京当日、改札でのパニック


修学旅行や、会社での研修で数回だけの経験しかない東京までの道のり

一人では初めてなので、かなりの緊張です


新幹線の通る地元の主要駅に向けて、車で30分の道を出発しました。


だんだんと都会になっていく風景を見ながらも、入念に下調べしたかいがあり、目的地の新宿駅までなんとか到着することができました。



でも出口で切符を入れようとしたのですが

「あれ?入れるところがない!?」とパニックに

周りを見てみると、みんなスマホをかざしたりして通過しています。

「え、キップでは出れないのか?」

その瞬間に、周りのすべての人が私を見て笑っているとの感覚に陥りました。



一度、壁を背にできる場所までバックして、落ち着きます。

その後ようやく切符が入れられる出口を発見して、そこから出れましたが、恥ずかしくて視野が狭くなり、あたふたとしてしまいました。


午後からの予定でしたが、余裕を持って10時には到着

(ちなみに松田さんは、絶対に時間厳守で、少しでも遅れたら帰れ!などと怒るかたではありません)

目的地のビルの確認をしたあとは、色々と歩きまわりました。


松田さんは実在した!


会場に到着すると、入口でいきなり松田さんから直接声をかけられました。

これは想定してなかったため、心臓が飛び出すほどの緊張が走りました。

コケそうになったほどです。



何年間も、動画だけでしか見たこともない人物


目の前にいるのですが、目を合わせることさえできない自分がいます。



それを察してか松田さんは、「どちらからいらっしゃいました?」と優しく話しかけてくれました。

しかし私は、緊張しまくりで頭が真っ白です。


本当にこの世に実在する人物なんだ!」と真面目に思いました。


とんでもないオーラ、圧倒的な存在感

しかし今まで見てきたギラギラしたようなお金持ちとはまるで違う、落ち着いた優しい雰囲気がありました。

 

松田さんの印象は詐欺師どころか


しばらく緊張しっぱなしでしたが、他の参加者の皆さんが集まってきて、私もようやく落ち着きを取り戻しました。


そこであらためて松田さんをよく見てみると、次のような印象があり、動画だけでは分からない、メンターのことを知ることができました。


  • 身長は高く、スラッとしています。

  • 成功してお金持のはずなのに、高級そうな身なりではなく、いたって普通の服装でした。

  • すべてを見透かされているような懐の深さ

  • 落ち着いた優しい雰囲気で笑顔で、愛を持って話してくださいます。

  • いかにも成金のような、ギラギラした感じはまったくと言っていいほどありません。



そこで松田さんが、いつも動画で話してることを思い出しました。

  • 成功者には、愛のある成功者と愛のない成功者がいること

  • お金を持つと、その人の本性が強く表れること

  • 常に謙虚でいるよう教えてくれたこと


一瞬だけ稼いで調子にのって落ちぶれる成功者より、長く成功を続けるためには、お金持っても傲慢にならないことが大切なのですね。

私は一気に松田さんのファン、信者になりました。


もともと行動力のなかった私ですが、思い切ってワークショップに申し込んで本当に良かったです。

人生観が変わりました。



タイトルにもある詐欺師とは、まるで正反対の誠実で優しい方でした。



また機会があれば、ぜひ参加したいです。


内容をここで話すことはできませんが、とても充実した時間を過ごすことで、いろんな学びを得ることができました。

やはり、知っているかどうかは大きいです。
無料の情報で、いくら頑張っても厳しいと実感



また、帰りの新幹線の中での波動の高まりを感じました。

行きと帰りでは、すべてが違っていました。


成功者の近くにいるだけで成功するという話は、本当だと思います。

もちろんビジネスの収入も、急激に上がりました。

一度も会ったこともないのに詐欺師だというアンチの話は聞かない


私は2017年にYouTubeで松田さんのことを知ったときから、一度も詐欺師だなどとは思っていませんでしたが

インターネットでは、必ずと言っていいほどアンチは出てきます。


松田さんのアンチというのは、

ネットで稼ぐ秘密や、メンターの情報だけを盗もうと近づいた人

しかし途中でやめてしまった人の、なれの果てです・・・


松田さんを尊敬して、本気で学ぼうとしたのではなく

ノウウハウだけが手っ取り早くほしかった『ノウハウコレクター』

でもすぐに教えてくれないので、ネットに文句を書き込むしかできなくなった人です。


松田さんに一度も会ったこともないのに、あれこれ言っています。




Amazonのレビューもそうですが、★一つばかりに目が行ってしまい、悪い評価ばかり気になってしまいますよね。

人の悪いところにばかりフォーカスする精神状態になると、どうなってしまうのか?

松田悠玄 詐欺】などというキーワードで検索したり、成功者を悪く書いているサイトの影響を受けてしまいます。


でも松田さんの発信する情報を、最初から最後まで見てみてください。

膨大な量の情報ですが、その生い立ちから失敗して挫折した話、現在は世の中を良くする活動をしているのを見れば、

詐欺師の正反対の人物だとわかるはずです。



全部見てない人や、教材を購入してない人が批判しています。

本物の成功者なのか、自称成功者なのか?

詐欺師なのか、世の中の為になる仕事をしている人なのか?


この重要なところを見極める目を持つことで、

暗黒面に落ちることなく
みずから詐欺師のカモにならないことができます。



まず、インターネット上にある他人の悪口を言って評価を下げ、自分の売りたい商品へ誘うような

そんな一見、「あなたを助けたい」という言葉に騙されないようにしてください。

私は松田さんとの出会いによって、どん底の人生から救われ、家で独りでパソコンだけでお金を稼ぐことができるまでになりました。


だから松田さんが詐欺師だなんて、とんでもありません。

感謝しかないのです。


私のネットビジネスの成果については
こちらで詳しく書いています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?