見出し画像

CMC Meetup fukuoka Vol.3に参加したよ!

4/15(月)に CMC Meetup fukuoka Vol.3 に参加&登壇してきました!
※当日の盛り上がりはtogetterまとめを追ってくださいませー^^

やっとイベント登壇レポートをアップできたので、「CMC Meetup fukuoka Vol.3」への参加が終了しました!(笑)
3週間もイベントに参加中とはなんと贅沢な!(違)
※「ブログアップまでがイベント参加」です!w

私が運営メンバーとして参画している『kintone Café 福岡』のコミュニティ活動に関してのヒントにならないかなぁと思ったのが、このCMC Meetupに参加したきっかけ。

2018年10月に開催された「CMC Meetup fukuoka Vol.2」に割と軽い気持ちで参加したんだけども、その日の懇親会(ネットワーキングと言うらしい)で小島さんから「次回、登壇します!」の魚拓を取られてしまって(笑)、登壇になっちゃいましたw
(一緒に写っているのは「GMO ペパボの谷脇さん」!)

(引用:https://twitter.com/hide69oz/status/1050394684764213248)

CMC Meetup fukuoka Vol.2への参加前後の意識の変化などは、その時の登壇資料にまとめているので下記をご覧くださいませ~


で、登壇内容を考えるにあたって、自分が運営メンバーになっている「kintone Café 福岡」の事を考えたわけですよ。

そしたら、運営メンバーや参加者に「お願い」していない事や、「役割分担&お任せ」していない等、色々と反省点がでてきました。

そこで、CMCで学んだ
・twitterでの発信のお願い(小島流にいうと「強制」w)
・(アイスブレイクの役割も担った)tweetの練習
・会中に『アウトプットお願いします!』を何回も言う
・『講演する人・聴く人』の関係ではなく、会場にいる全員が『参画者』になれるような雰囲気作り
などを「kintone Café 福岡」を運営していく中で実践してみて、その変化をお話しをさせていただきました。

よく考えたら、kintoneではなく『kintone Café』のことについての登壇は初めてだったなぁ。

ちょっと客観的に自分の関わるコミュニティの事、コミュニティと自分の関係などを考える、とても良い機会をいただいたなぁと感じています。

そして、違うコミュニティの場や人に触れると、感じるものが新鮮でかなり刺激になりました~

Vol.4の時には、「kintone Café 福岡」の運営メンバーにも声かけてみて、みんなで参加してみたいなぁ。

また、コミュニティマーケティングという、マーケティング手法については、弊社の事、弊社のメンバーの事、弊社のサービスの事などを伝えていく手段として、非常に有益かつ効果的なスタイルだなども感じています。
(どのように活かしていくかはこれからしっかりと考えていかないといけませんが。)

個人的には、また半年後くらいにでも登壇機会いただければと思っています!(やる気出すフラグw)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?