見出し画像

This Is Us ~ただのお涙頂戴アメリカンドラマではないストーリー~

NBC(アメリカ)とAmazon Primeで現在、シーズン5進行中のドラマ「This Is Us」

2016年に始まったそうですがAmazon Primeのトップページに出てきても、よくある感じの家族の人情話で泣かせますよ系のものかと思い、見向きもしてませんでした。

が、ロンドンが3回目のロックダウンに入りすぐにクリスマス休暇に突入。クリスマスくらいは勉強や自宅で出来る仕事を忘れ、のんびりしようかなと思っていた時に This is Us が「 あなたにオススメ」の欄に出てきました。

あら、レビューがほぼ5スターに近い! 一話だけどんな感じか観てみてみようと思いシーズン1の第一話を再生。そこからティッシュを常に手元に置いた状態で延々と観続けるThis is Usマラソンに突入!一気にハマってしまいました。


このお話は男性2人女性1人の三つ子がメインキャラクターで彼らの過去(幼少期、思春期、20代)から現在(40歳手前)、未来(50代)のお話が主軸になっています。それに加えて彼らの両親の結婚前、子育て期、父親の死去、現在、母親の痴ほう症期から死去がパラレルワールドのようにすべて繋がりを持って語られていきます。

この三つ子の個々の人生、両親や彼らのパートナーなど登場人物全員が、苦悩、栄光、挫折、コンプレックス、確執、誤解、キャリア、人種差別などなどすべて書ききれないほど色とりどりの経験をし、そんな中でも家族の愛が常にベースにありお互いを支え合って生きていく。まさに This is Us - 「これが私たち」って意味で家族の辛さ、成長を時代を超えて見せてくれます。

このドラマはアメリカでは大人気で、Amazon Primeで観れるようになってからさらにファンが世界中に増えたそうで私もその一人なんだなと思います。つい素晴らしい映画やドラマを観るとひとに勧めたくなる私ですが、Netflixに比べてAmazon Primeを持っている友達が周りに少ないこと。。ちょっと残念。が、友達の友人が私と同じくらいハマっていると聞き、やはり私だめではないと確信。noteでも結構な数の投稿があり嬉しいです!

では、なぜレビューがほぼ5スターなほど人気なのか?

このドラマにはいわゆるハリウッドAクラスの有名俳優(男優女優)は出てません。私は2人しか知っている俳優さんがいませんでした。Amazon Prime, Netflixともに言えることですが、Aクラスの俳優でなくとも素晴らしい演技で魅せてくれます。デジタルで自宅にいてもハイクオリティの映像が自由にたくさん観れるようになった今、どんどんと新たに好きな俳優さんが増えてきて私は嬉しいです。

そしてこのThis is Usもひとりひとりの俳優さんが力強く心を揺さぶる演技をしてくれるんです!

特に黒人俳優のスターリング K. ブラウンの演技に何度涙したことか。三つ子を産むはずだった白人夫婦がひとりを死産で亡くすのですが、同じ日に消防署に捨てられた黒人の赤ちゃんと病院でめぐり逢い、夫婦は養子として引き取ることを決めます。成長したこの黒人男性(ランダル)をスターリングが演じています。白人の家庭にひとり黒人の子の養子として生きる葛藤・悩みを幼少期の子役俳優も素晴らしく演じていて、大人のランドルはさらに深く演じ完全に心を持っていかれるのです。

特にランダルが36年間会ったことのなかった実の父親と過ごす時間、父親が亡くなるとき、そして自分自身も養子縁組をして黒人の女の子を迎い入れるとき、すべての時間を全力でサポートする彼の奥さん。本当に深い家族の愛に溢れています。

そしてこのドラマの大きなテーマの一つだと思うことが、「血縁だけが家族を証明するという訳ではない」ということ。

ランダルの二人の兄弟、ケイトとケビン。彼らの両親。ランダルと養女。そして彼らの周りの友人や親戚、すべての人間が血縁に関係なく思いやり、時に喧嘩をし、愛に溢れているのです。

あともう1点、なぜハマるのか?レビューが非常にいいのか?

必ず登場人物の誰かに共感することがあるからです。幼少期や思春期の悩み、仕事の悩み、愛の喜び、家族への不満、ずっと持つ後悔、生きる辛さ、家族の愛。

視聴者が何歳であろうと必ず私もあのときは苦しかったなぁとか、私も嬉しかったなぁとか思い出して投影してしまい涙に溢れる。普通の映画ドラマにもあると思うのですが、このドラマに関してはもっとディープに時間をかけて、それぞれのキャラクターを細やかに見せているので、自分の心情とリンクするのかと思います。

私はある意味で心の浄化をしてもらってるのではないかと思うくらい、泣きまくる場面もありました。何度も家族へ、特に亡くなった父へ感謝の気持ちを思ったり、自分が苦しかったことを思い出しては頑張った自分を褒めたり。ぜひ多くのひとに観てもらいたいなと思う理由のひとつがここにあります。


ここまで話すとネタバレじゃないかとお怒りの方もいるかもですが、あらすじを知っていてもその上を超えてくるストーリー展開なので大丈夫です(笑)!

確実によくあるお涙頂戴のホームドラマではないことは言えますので。

1話43分で1シーズン18話ありとかなり長いのですが、ハマってマラソン視聴になるかもなので計画的にご覧下さい(笑)。シーズン1から5まであります。私はロックダウン中だからよかったですが。。
ソファーにティッシュかハンカチを置きご覧になることをお勧めします(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?