見出し画像

新たなETC利用照会サービス詐欺メール襲来❗

どうも、じぇいかわさきです。

今日、こんなつぶやきをしたばかりです。

そうしたら、今度はこんな詐欺メールがやって来ました。

タイトルは「ETC利用照会サービスが一時停止されました」ですって。

今回は、詳細を紹介します。

区切り線赤



ETC利用照会サービスからのメール

今日昼間にやってきたのは、ETC利用照会サービスと言うところからのメールでした。

メールのタイトルは「ETC利用照会サービスが一時停止されました」と言う意味不明なメールです。

ETC利用照会サービスっていうのは、過去15か月間の全走行明細(ETCカード利用)を確認できるサービスのようです。

実際に存在する団体なんですね。

ETCはいつも使うばかりで、クレジットカード連携になっているので、使用料はいつもクレジットカードの請求で確認していました。

実際のHPはこちらです。

今回来た詐欺メールの発信元表示は、ETC利用照会サービスになっていますが、実際の送信メアドは"etc-meisaijp-account-update@btckw.com"で全く関係無いです。

申し訳ない程度にetc-meisaijpの部分だけが一緒ですが、それ以外は全くのデタラメアドレス。

受け取ったメール内、不審と思ったメールは送信元アドレスを確認するようにしたほうが良いですね。

本当のETC利用照会サービスからのメールは、admin@ml.etc-meisai.jpであるとHPでも明記してありますからね。

区切り線赤



詐欺メールの本文はこれだ❗

ETC詐欺メール

リンクをクリックしても大丈夫なように、本文は画像にしてあります。

詳しくはこちらって書いてある場所が、詐欺サイトへの誘導口になっておりURLは

画像4

となっています。

正しいURLはhttps://www.etc-meisai.jp/ですから間違えないように。

また、注意事項で書かれているこの文章

■ 注意事項
-----------------
※24時間以内にご変更の確認手続が行われない場合、誠に遺憾で、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
※本メールは重要なお知らせのため、メールを受け取らない設定をされている方にもお送りしております。ご了承ください。
※なお、このメールは送信専用アドレスで送信しております。
このメールアドレスでは返信はお受けできませんのでご了承ください。
-----------------

この文章をよく見ると、Amazon IDやApple IDの詐欺メールでも同じような文章を使っているんですよね。

24時間以内に確認が行われないとアカウントをロックするっていう脅し文句。

タイトルは違っても、詐欺メールの骨子は使いまわしってことですね。

区切り線赤



詐欺メールを受け取ったら まとめ

全ての詐欺メールに共通していることは、どこかのSMTPゲートかで拾ったメアドや、メアド収集業者から手に入れたメアドに対して一斉に送りつけているという事。

だから、ほとんどの場合実際に登録しているメアドではないメアドに送られてくることが多い。

中には、実際に登録してあるメアドに来る場合もあるだろうが、はっきり言って稀である。

従って、何だか怪しいなと思うメールを受け取ったら、次の順番でチェックしてみると良い。

1.送られてきたサービスを使っているか?
  使っていない場合は詐欺メールと判断し廃棄

2.実際にそのサービスを使用している場合、そのサービスに登録されているメアドか?
  登録外のメアドであれば、詐欺メールと判断し廃棄

3.実際に使用しているサービスで、かつ登録してあるメアドの場合
送られてきたメールのリンクではなく、実際のHPに行き確認をする。
※実際のHPに行き確認することが重要ポイント

大体3まで来ると殆どが詐欺メールであることが分かります。

また変だな?って感じた場合は、Googleで送られて来たメールのタイトルを入力し検索すれば、詐欺の場合には情報が沢山出てきますので、そちらで確認してもいいですね。

あ〜このメールは詐欺だって分かったら、開封しないでそのままゴミ箱に廃棄し、できればゴミ箱を空にしたほうが安心ですね。

中には開封しただけで、ウィルスを感染させたり、感染させたと嘘の脅しをしたりする場合もありますから。

今回のETC利用照会サービスの場合には、実際のHPで詐欺メールの注意を促していますので、そちらで先に内容を確認してもいいですね。

送信者のアドレスが違うのでだいたい分かりますから。


コロナ禍で仕事が無くなり、詐欺メールが急増しています。十分注意してください。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

じぇいかわさきです。生産技術者として35年、今まで培った経験とスキルを元に、ものづくりに関わる世の出来事に対して思ったことをホンネで書いてます。ノウハウやアイデアもありますよ。 また写真も全力で撮っています、気に入った写真があればサポートや感想をぜひお寄せください。