比率変更

改めて、プロジェクトの作成

 新たなテキストはこちら

 私の場合はAndroidStudioを立ち上げると自動的に以前のプロジェクトが開いてしまうので、テキストとは違う操作をします。

 上部のメニューから「ファイル」→「新規」→「新規プロジェクト」と選択。日本語化しておいたのでわかりやすい。

  プロジェクトの作成メニューが出てくるので、ここからは同じはずです。アプリケーション名、会社ドメインを入力して「次へ」。

 アプリのターゲットを選択します。「スマホ及びタブレット」のみチェックされていることを確認して「次へ」。

  アプリの基本画面を選択します。デフォルトのままで構わないということなので、このまま「次へ」。

 ここも変更の必要はないということですが、念のため入力内容と二か所のチェックを確認して「次へ」。

 プロジェクトの作成が始まって……

 終了後「完了」をクリックすると……

 プロジェクトの作成は完了したはずですが、上下に不穏な文字が見えます。よくわからないままに、下のリンクをクリックしてみます。

 すると、追加コンポーネントをダウンロードしました。

 これで大丈夫!のはず。次回「AVDを作成する」に

つづく!

AndroidStudioを日本語化する手順はこちら。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?