【日本銀行の金融政策決定会合について】

4/25と4/26の二日間、日銀は金融政策決定会合を行いました。
ご存知の方も多いかと存じますが、改めて会合の時によく聞かれる用語について分かりやすく解説をします。

①政策金利
前回の金融政策決定会合まで、日本の政策金利は民間銀行(三菱UFJ銀行など)が日銀にお金を預ける時の金利のことを指しました。
2016年1月以降、この政策金利はマイナスだったのでお金を預ける側がお金を支払うという、まさに「異次元の金融緩和政策」が取られていました。
しかし、前回の金融政策決定会合で政策金利は「無担保コール翌日物」へと変わりました。
無担保コール翌日物とは、民間銀行間で短期的に資金を貸し借りする時に使われる金利です。
ちなみに利上げとは、政策金利を引き上げることを指します。

ここから先は

441字

スタンダードプラン

¥990 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?