見出し画像

これからのチャンネルの方向性

 こんにちは40代無職海外ビジネス旅チャレンジのセイゲン、タイチです
このチャンネルは世界でビジネスに挑戦する様子や海外のグルメ、お得な情報などを届けていこうと思っています

 僕は10年以上マカオでポーカーの生活とビジネスをしながら生活をしてきました、僕のビジネスの構想はその時から始まっていて、それをまさに今、いろいろ実行して進行しているところです
 時系列的には最初から流れを説明していきたいのですが、流れとしては現在の状況とどんなビジネス構想をしているかを説明して
 のちにできれば、過去の話などをつけ足していきたいと思います、

今僕が進行しているビジネス構想は大きく3つです

まずは

1:フィリピン


1:ポーカールームの運営やイベント、トーナメントの開催
2:ポーカールーム近くの不動産のサポート
3:円滑な両替のサポート
4:バカラをされる方にはエージェントとしての
  空港送迎や部屋の予約サポート

主にポーカールームの運営が僕の仕事となり、他はしたい方がおられればサポートする形となります

フィリピンのポーカールームビジネスは昔からいけそうだとおもっていて、
僕の個人的な予見では成功確率は90%です
 僕がすればおそらくうまくいくと思います

2:You Tube


SNSビジネスは僕が最も苦手ですが克服しなければいけない分野のように感じています、2年以上活動してきましたが、大きな成果は出せませんでしたが、ポーカーや日本でのゲストハウスでの収入があることを言い訳に、しっかりケアできてこなかったように思います
 youtubeはマネタイズするまでにワンクッション入るので、時間がかかりますがやればやるほど可能性を感じます
 これが一番苦手な分野で不安要素が多いですが頑張ります

3:ベトナム


1.賃貸したところで何かビジネスを始める
2.うまくいけば ベトナムでもポーカーイベントの開催

1については明日からベトナムに飛んでセッティングしてきます
このビジネスについては長年構想してきたのですが自信がなかったのでずっと先延ばしにしてきてたんですが僕の予見では成功確率は50%です

 これをするにあたって長い間人脈と、構想を練ってきましたがそれでも慣れていない海外でのビジネスは予想不可能なことが起こりやすいので油断できません、2番目に不安と期待要素の高いビジネスチャレンジ

 他にもいろいろなビジネスは構想しているんですが実際に現在進行していてyoutubeに挙げていきたい、メインビジネスは上の三つになります

フィリピンのビジネスはマカオでしてきた長年の経験や人脈があるので、一番成功確率が高く下に行くほど経験がないの低くなります

僕の個人的な成功率の見立ては

フィリピンのビジネス 90%
you tube                          20%
ベトナムビジネス   50%

くらいです

youtubeはうまくいかなくてもできるだけ長く続けますが
ベトナムビジネスは一年してみて全く手ごたえがなければ
撤退する可能性は十分にあります

 youtubeは成功すれば、広告の効果もあるし情報発信には本当に便利なツールだと思います

 明日からベトナムに飛びますがベトナムビジネスはうまくいくでしょうか??応援よろしくお願いします


サポートしていただいたお金は、面白い動画や、作品を作るために使おうと思います!